NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例

2024年11月27日 12時23分

Grand Prix Whiteのプロフィール画像
Grand Prix Whiteホンダ NSX

# 0 あっ ども ども 制作 製造 した エア クリーナー BOX は 上 が 蓋 じゃ 無い から エア クリーナー への アクセス 整備性 が 悪い気が する と 指摘 されちゃったよ ( 笑い ) トーク は 辛口 だよ ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

# 238

拘って ます ( 笑い )

あっ

ど 〜〜〜 も

ど 〜〜〜 も

今回 の トップ は 動画 の 画 から スタート ( 笑い )

画 は インふぉにゃらら から で おすすめ に 出て来た オーストラリア の レース の ワンシーン で 激しい バトル を 繰り広げて いる との 解説 だった が

何か 面白く 見えて パワー 飲料水 同士 = 怪物 VS おしりかじり な 赤牛 ( 笑い )

邪魔 だ 〜〜〜 かじって やる 〜〜 って 感じ ?! ( 笑い )

さて くだらない 雑談 話し に 本日 も ようこそ ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

久々 に ミラー 話し ( 笑い )

画 は 本物 の 至る所 だらしない 取り付け 台座 を リメイク が 終わった 物 ( 笑い )

✔︎ 下記 は 某 オク に 出品 されて いる 商品 説明 …

ーーーーーーーーーー

※ 下記の説明文を読んで頂き入札お願いします。
NSX フルカーボン ガ◯ド◯ル◯ラーの出品になります。
車両売却時に純正戻しした為取り外し保管しておりました。
正規ガ◯ド◯ルのヘッドを利用してワンオフのフルカーボン台座と組合せております。
本物のウェットカーボンに精度の高い台座を組み合わせており、純正コネクターも付属しておりますのでポン付となります。
カーボンを施工した上にロックペイントの2液性ウレタンクリアを鏡面に吹いております。
美品とは記載しておりますがあくまで中古品ですので使用に伴う傷や汚れ等ございますので状態は写真にて判断してください。
最近では全く出てこない希少パーツになりましたので1点限りかと思います。
動作確認も問題ございませんでした。

ーーーーーーーーーー

ハ ー イィ 〜〜 ツッコミ 所 満載 ( 笑い )

チョット 長い よ 〜 や ! 可なり 長い よ 〜 ( 笑い )

※ ここで わたくし ポリエステル 樹脂 を 使い 常温 で 硬化 させた 物 を 皆さん が よく 使う ウェット カーボン を ウェッティ ー と 書きます が … ( 笑い )

ウェット = Wet = ぬれたり 湿ったり して いる こと

本物 の ウェッティ ー カーボン って …

本物 … 本物 …

偽物 の ウェッティ ー カーボン が 有る って 事 だよ な 〜〜

偽物 の ウェッティ ー カーボン って どんな 物 なん だろう か ( 笑い )

誰か 知って いたら コメント を ( 笑い )

ウェッティ ー カーボン は ウェッティ ー カーボン のみ だから 本物 偽物 なんて 無い よな ( 笑い )

そもそも ウェッティー カーボン って 何 ( 笑い 笑い )

ウェッティ ー って 樹脂 が 硬化 して いなく 濡れている って それは 大変 だよ ね ( 笑い 笑い )

何個 も 作って いた 物 だから ワン オフ では 無い ( 笑い )

正解 は = Many off = メニー オフ = 多数 オフ が 正しい ( 笑い 前に も 書きました ? が )

フル カーボン …

ミラー の ハウジング ボディ は メーカー の 物 を 使用 して 表面 にカーボン 繊維 を 樹脂 で ラッピング …

芯 と なって いる 部分 は プラスチック だから フル では なく な 〜 い ( 笑い )

フル って わたくし が 作った 全て が 炭素 繊維 出来た エア クリーナー BOX で 使う なら 分かる けど さぁ ( 笑い )

※ フル = full = 満杯 = 満杯 カーボン ( 笑い )

本来 は 全て = All = オール = 全て

All 炭素 と 呼ぶ のが 適して いる のでは ないの かな と !?

満杯 カーボン で 作り ました って 聞いた 事 有ります か ? ( 笑い )

ウェット ー だの フル だの は 最初 に 言い だした 人 の 誤発言 誤認 です よね ( 笑い )

その 誤発言 誤認 が 世界 の 共通 語 ( 笑い )

本当 やたら ウェッティ ー と フル と 言う 言葉 を 使うの 好き だよね 〜〜 ( 笑い )

最後 に …

精度 の 高い 台座 … ( 笑い )

高い … 精度 … 高い … 精度 … 高い … ( 笑い )

… わたくし は メーカー ( 松◯ ) の 取付 台座 の 作り が 余りにも 大雑把 で 見窄らしかった ので 左右 の 形 を 極力 合わせて 取付 ボルト を M5 では 無く 純正 ミラー と 同じ M6 で 製作 し !

メーカー の 鋳造 の 取付 台座 の 新品 を 仮付け した 時 に ドア パネル と フロント サッシュ と A - ピラー との 収まり を 良く する のに ヤスリ で 削っちゃ 仮合わせ して ヤスリ で 削っちゃ 仮合わせ して を 何回 やった 事 やら ( 笑い )

そんな メーカー の 取り台座 を

※ わたくし 的 に 高い 精度 とは 全く 思わない ( 笑い 笑い )

こんな 取付 台座 から 複製 して 製作後 に 実車 と 仮合わせ の 目に よる リアル で 目視 を して いない 物 を !

高 〜 い 高 〜 い … 高い 精度 って ( 笑い )

……… 付けて いる 車両 を ネット で 見る と 純正 フロント サッシュ から 浮きまくり … ( 笑い )

本当 人間 の 感覚 って 面白い です よね ( 笑い )

や 〜 熱く なって 文 が 長く なり 失礼 いたし ました ( 笑い )

… 浮いて 付いて も 付けば 精度 が 高い って 事 なん だろう な 〜 ( 笑い )

ヘッド って 何だ ( 笑い )

ハウジング では なくって… ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

前回 は 塗り分け に 色 の 表面 の 質感 の 話し を しま した が

NS を 横 から 見る と

フロント 周り は 薄く

ドア に 厚み を 感じて 〜 の

リア フェンダー は パネル の 大きさ と ウイング 部分 は 一山 上がり 更に 厚み が 増し ます が ( 笑い )

厚み も サイド ステップ も リア アンダー も 純正 は 幅 が 無い ので さほど 気にならない かと …

で !!

M - H P の サイド ステップ に リア アンダー カウル を 付ける と

厚ぼったさ が 非常 に 増す ( 笑い )

尚更 リア アンダー カウル サイド を 塗り分け 無し での ボディ 同色 に すると 厚盛り パーティー ( 笑い )

わたくし が リア アンダー カウル サイド の 塗り 分け を した のは

サイド ステップ との 繋がり を ハッキリ させて

アンダー カウル の 始まり は サイド との 繋がり で 厚く で 最後 は 締め で スー と 薄く した

こうして ある 方 が 真横 から 車 を 見た 時 に 目 に 誤魔化し を 与えて 薄く 感じる 様 に した ( 笑い )

こうなって いる 方が わたくし 的 には ベスト だから ( 笑い )

薄い クルマ を どう やったら 薄く 見せ られる か …

だって 見た目 重視 です から ね ( 笑い

* この 画 の 撮影者 は 海外 在住 の 方 で インふぉにゃらら で フォロワー 数 が なんと 109 万人 と 言う フォトグラファー が スマホ で 撮影 した 物 ( 笑い )

此れ 艶 有り の 37 だったら ん〜〜〜〜 オッシイ なぁ だよな ( 笑い )

NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

本日 最後 は

画は やはり インふぉにゃらら から ( 笑い )

だいぶ 前 に 某 オク に 出品 されて いた

チューニング ショップ の T◯I◯L が 製作 した

R で NA3.5L の ITB だが

某 オク から 消えた な と 思って いたら

今 は 遠いい 異国 の マ◯ア◯ に ( 笑い )

確か E◯P◯I◯ が 作った 赤 の ワイド の ターボ も 露 に 行ったり

SNS で 知り合いに なった 方 の ACURA も 本国 に 逆戻り で

M◯G◯N の 羽根 から ボディキット に ホイール を 付けた ACURA も やはり 本国 に 逆戻り に

遊んで もらった 元T◯P E◯D 副会長 の R も JAPAN で 個人売 で 手放した が 今 は やはり 遠い 異国 へ 行って しまった

今 Japan から 輸出 される 日本車 は かなり 増えて いるんで しょうね

特に 改造 して ある クーペ と 海外 では 無い R と S

わたくし の 所 にも 何人 ???

超 色黒 と 色黒 の 片言 の 日本語 の 異国 の 人達 が

アフリカ ? インド ? 中東 ? 何方 の 方 っての が ?

く ー る ー ま 高 〜 く 買い ま〜 す ( 笑い )

と やって 来る

こんな 方達 売った ら 速 直ぐ に 異国 行き だろう な ( 笑い )

さて 本日 の くだらない 雑談 は ここまで で ( 笑い )

また くだらない 雑談 で ( 笑い )

てか やはり GT 羽根 付いて いるの って 感じ だよ な 〜 ( 笑い )

ホンダ NSX18,049件 のカスタム事例をチェックする

NSXのカスタム事例

NSX NA1

NSX NA1

先日夕暮れ1人ドライブ楽しんで来ました😊車検終わりのクルマってなんか調子よく感じるのは自分だけかな😅

  • thumb_up 310
  • comment 1
2025/05/09 11:51
NSX NA2

NSX NA2

昨年の鈴鹿サーキットの写真を頂きました🙆‍♂️やはりプロカメラマンの一枚は素晴らしいです♪3月初旬の鈴鹿はフルウェットでハイドロとの戦いでした。120キロ...

  • thumb_up 147
  • comment 2
2025/05/08 22:04
NSX NA1

NSX NA1

こんばんは...廃盤&DIYファイターです連休終わっちゃいましたねぇ...🥲自分は何処にも出かけずにDIYに集中していました😁今回は、エンジンマウント交換...

  • thumb_up 126
  • comment 8
2025/05/08 21:49
NSX NA1

NSX NA1

NSXなんて去年なんか1800キロくらいしか乗らなかった。秋口の釣りに使ったり、少し乗ったくらい。NSXは本当に趣味でしか使ってないのにね来ましたよ税金。...

  • thumb_up 123
  • comment 2
2025/05/08 18:29
NSX NA1

NSX NA1

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/05/08 12:02
NSX NA1

NSX NA1

高知県吾川郡、UFOライン(いの町道瓶ケ森線)

  • thumb_up 119
  • comment 10
2025/05/07 21:48
NSX NA1

NSX NA1

GWも終わった事だし、新緑を求めて🚗💨GWの混雑が嘘のように静まり返って貸切のココでマッタリ☺️いや〜、連休中は仕事してた甲斐があるってもんです(笑)たま...

  • thumb_up 114
  • comment 10
2025/05/07 20:57
NSX NA1

NSX NA1

いつも通勤に近く通るのに行ったことなく、ヒデさんのを観て撮影してきました。今日の琵琶湖は風が強く白波だっていて濁ってました。

  • thumb_up 111
  • comment 8
2025/05/07 20:28
NSX NA1

NSX NA1

今週のお題に乗っかって……

  • thumb_up 522
  • comment 13
2025/05/07 13:03

おすすめ記事