S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例

2020年09月01日 21時54分

KEIBOB 2.0のプロフィール画像
KEIBOB 2.0ホンダ S2000 AP2

神奈川県でS2000 (AP2 100系 バミューダブルーパール)に乗っています。主に箱根〜伊豆方面、ごくたまに都内に出没します。 主観強めの自己満投稿ですが、悪しからずです(笑) ※単発で何度も投稿する方は他のフォロワーさんの投稿が埋まってしまう為、フォローを外させて頂きます。

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

施工チェック〜プチメンテナンス🛠

皆さまこんばんは🌠
現在短い夏休みを満喫中のKEIBOBでございます😊

さて、予定していたメンテナンスと先日のサブフレームボルトの脱着の確認をすべく、本日はASMまで🇯🇵

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

①サブフレームボルトの確認

ふむ、緩みやガタつきは無し🔩
ついでにリアのサブフレームのボルト(6個)もチェック☝️
こちらも特に問題は無さそうだが、後日また弄るのでそれまで保留です😏 ←まだ続きます😅

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

②EGオイル交換

前回同様 BILLION 5W-40。
皆10W-40を入れている中、自分は頑なにコレ(笑)銘柄は違えど、基本この硬さで年間通しです😁

継ぎ足しをしてまだひと月半程なのに、ゲージは既に下限以下…💧
最近オイル減りが著しいので、今回EGヘッドを開けてオイルの経路確認をしてもらいました🛠

しかしこれと言って問題無し(この時外出していた為写真は無し…😅)
う〜ん、やはり腰下の可能性が高いのかな…😓

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

③EGヘッドカバー交換

次回車検のタイミングで交換を予定していましたが、今回外すついでにどうせなら…と交換しちゃいました😁

先日はプラグカバーをピカピカに磨いたので、ガマン出来ず…😅
真紅のヘッドが蘇りました🎵
まるで新品です✨

あ、意外と安いんですよヘッドカバーって💰

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さて、このお古。

チョイと叩くだけで塗装がペリペリと💦
面白くてちょっと毟っちゃいました(笑)
後にコイツは…ぐふふふ🤓

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

④タイロット・エンド・ブーツ一式交換

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

まぁ、この有様でして…💦

ブーツだけ替えれば良いのですが、今まで無交換のパーツなのでお疲れ気味…って事で一新しました✨

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

しかーし❗️

タイプVの場合、この根元にある蛇腹のカバーの左右の太さが違うという事実が発覚(私は知りませんでした💧)…
スタッフの発注ミスだそうです😅

イージーですよ〜、M島さん?🤨
と軽く小言を言いつつ、とりあえず片側を交換。近日中にもう片方を交換して完了となります。

今回、このカバーはガッツリ切ってしまっているので、早く替えたいです…😓

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

⑤アライメント調整

タイロッドを替えたので調整。
しかしもう片方を替えてから本調整となります。

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

純正ホイールなのでこの数値(笑)
オイオイ、なんで右側がこんなに狂っているのか💧

まぁ今日はとりあえず真っ直ぐ走ってくれれば良し❗️
リアはもう少し立たせる予定です🤔

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

作業中、連絡を受けてご近所のO氏が遊びに来てくれました😁

作業の待ち時間もヒマなので、チャージドS2000で首都高ドライブ🏙

ガォオオオオオオオオ…🔥🔥🔥

このSはやはり別モノ過ぎて全くチューニングの参考になりません(笑)

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

一走りした後、大黒Pにてアイスコーヒーを飲みながらしばし駄弁リングタイム…至福です☕️✨

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ショップに戻り、マッタリしている間に作業が完了🛠
O氏はここでお仕事へ戻ります。
お疲れ様でございます👋

S2000のサブフレームボルトチェック・タイロッド交換・エンジンヘッドカバー交換・アライメント・エンジンオイル交換に関するカスタム事例の投稿画像14枚目

ビッグメンテの前にやっておかなければならない事がまだいくつかあります…🤔

ややペースが早いですが、次回は金曜日にドックインの予定です😅

そして明日は早朝から【小料理屋 KEIBOB】の仕込みへ…🐟✨

それでは皆さま、おやすみなさい🌙💤

ホンダ S2000 AP27,610件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

日曜日に有間ダム行ってきました💨仕事のお客さん繋がりで😄クラッチの慣らしもかねて良いドライブで有間した😊しかし暑い😅

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/07/08 08:26
S2000 AP1

S2000 AP1

純正加工テール買い手募集!Xでも出してますが、一応こちらにも。LED加工されており、配線は裏で剥き出し状態。加工できる方、加工取付できる知り合いが居る方が...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2025/07/08 02:59
S2000 AP2

S2000 AP2

皆さんこんばんは😃🌃オレンジの魔術師ことサトです🍊毎日暑い日が続いてますね…😵💦暑さで体力が奪われていきます…😵💦💦そんな時はエアコンの効いた室内が一番😉...

  • thumb_up 121
  • comment 8
2025/07/07 20:29
S2000 AP1

S2000 AP1

純正サスペンション程度良さそうなのを衝動的に落札。AP1-200用でドンピシャ。本来の純正S2000って、どんな走りだったのか味わってみたい。ハイパーマッ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/07 15:08
S2000 AP1

S2000 AP1

s2000のUKテールは滅多に見ないと思います😆バックフォグが付いているので、バックライトは片側だけです🙌ですがイベントの時しか点けない😂写真があまりない😅

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/06 16:55
S2000 AP1

S2000 AP1

丸いテールが好きです。スポーツテールって感じで、こだわりです。

  • thumb_up 84
  • comment 0
2025/07/06 13:50
S2000 AP1

S2000 AP1

土曜日の夜、突然エンジンがかからなくなりました。バッテリーが上がったのかと思いジャンプスターターを使用しましたが、変化なし…😭フロアマットを見ると例のアレ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/06 10:36
S2000

S2000

20thバンパー再装着🪛戻す時にこんなやつを追加してみました😁効果はどうなんでしょう?あのトヨタさんがコストかけてやっていることに意味がないことはないんで...

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/07/06 09:38
S2000

S2000

昨日は早朝から仕事・・・。ただ9時過ぎには終わることが分かっていたので、久しぶりに妻と出かけることにしました。向かった先は滋賀県近江八幡方面。古い町並みが...

  • thumb_up 130
  • comment 6
2025/07/06 08:33

おすすめ記事