カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ムーヴに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ムーヴに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ムーヴに関するカスタム事例

2023年07月21日 22時55分

カルボのプロフィール画像
カルボ

カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ムーヴに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

レンタカー・カーシェアシリーズ第200弾
ダイハツ ムーヴ(現行)
約2年前にいろんな車乗ってみようかなと感じて始めたこのシリーズ、ついに200弾まで行っちゃいました。ただ、何も考えずに乗ってしまったので200弾らしい車種を用意できてないです。ご了承を。

現行ムーヴのポイント
上質さをテーマに、普通車からの乗り換え需要を狙ったようです。なので、普通車並みの性能が整っているか見ましょう。今回の車両はLグレードのスマアシ搭載車。新車価格はMC時点で117万7200円です。

現行ムーヴの良いところ
・マニュアルエアコンなのでダイヤル式です。上のグレードだと一部だけダイヤル式になります。ただ、ダイヤルが硬すぎて使い勝手悪いなと感じたので、もう少し柔らかめにした方が良いかと。
・ペダルレイアウトは良くできてます。足をパンと出しても、中心より右側ですがブレーキは踏めますのでレイアウトの違和感は無いです。
・シフトはしっかりストレート式なので使いやすいですね。ただ、節度感が少し甘いなと感じます。
・アームレストに収納があったり、収納は多く感じます。ただ、アームレストは収納があるせいでカチカチで使いたくないなと感じます。一長一短ですけどね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ムーヴに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

内装
Lグレードなので上質さは期待できませんね。ただ、上のXでも質感はさほど変わらないです。カスタムの内装はピアノブラックを多用しちゃっている印象。逆に安っぽさを感じてしまいます。上質さとは言ってますが、正直疑問に感じるなと。今回の車両は社外のシートカバー付きですが、シート単体も柔らかいなと感じます。長距離はキツイかもしれません。CVT自体はアクセルを踏むと反応が早く、出来は良いと思います。ただブレーキはダメ。5割くらい効かない印象で、タッチも悪いですね。また、ダイハツ安定のワンタッチウインカー。やっぱり使い勝手悪いと感じます。いい加減普通のウインカーに戻していただきたい。サスペンション自体は硬く、リアからの突き上げが酷いです。ここも残念。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ムーヴに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ムーヴに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ヘッドライト付けました。全てハロゲンです。カスタムとかでLEDとデイライト付きに。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ムーヴに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

荷室
後席を倒しました。フラットにはなりませんね。行く人ほぼ居ないと思いますが、車中泊はあまり向きません。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ムーヴに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

搭載エンジン
KF型の52馬力です。街乗りであれば問題ありません。低速域でも比較的力強く加速はしてくれます。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・9段階評価・ムーヴに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

現行ムーヴの悪いところ
・ここは全て言わせていただきましたので省略。

総評 3.0点 普通。よく見てから検討しましょう。
CVTとか加速性能は少なくとも街乗りなら問題ありません。ただ、所詮は軽自動車だなというのが感想。ブレーキは悪く、上質さとか言っておきながら他の軽自動車と対して変わらない質感。少し目指したところと方向性が乖離してるなぁという印象です。

そのほかのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

🌴OASISミーティングに行く前に念願の姫路城とコラボしてきました。会場から20分ぐらいなので早朝なら人も車も少ないので行きやすいですが、その時は🚔と遭遇...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/18 20:45
ルークス

ルークス

昨日昼寝して、瀬野から志和に行く県道を走ってきました。瀬野川福富本郷線になります。最初は広いですが、わあ、かなり狭いです。3、4台すれ違いました。東広島市...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/18 20:45
M2 クーペ G87

M2 クーペ G87

みなさまお疲れ様です。最近、土日の天気悪すぎませんか?合間を縫って、まずはコーティング今回は撥水しないタイプでお試し凸凹しててめっちゃやり難い…フロントは...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/18 20:45
86 ZN6

86 ZN6

zn6には珍しいr1チタンのゴールドリング?だったかそれです。メイン70のエンド115の極太仕様チタンマフラー欲しくて東名つけるよりずっとマシです(音量欲...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/18 20:45
スカイライン GT-R BNR32

スカイライン GT-R BNR32

今日は、待ちに待った日曜日。しかしながら10時から職場の蛍光灯をLED化する工事予定です。4時起き、ホイールのみケルヒャーで洗ってお山へ。既に常連さん(た...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/18 20:44
Eクラス ステーションワゴン S124

Eクラス ステーションワゴン S124

ミッションOH終わりロリンザーのウイング取付てみましたなだ万のお弁当🍱OfficeMさんのイベント参加して来ました!眩しいゴールドメルセデス

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/18 20:44
IS GSE21

IS GSE21

皆さん、こんにちは!ISのヘッドライトを綺麗な個体のへ交換しました‼️バンパー&ボロボロヘッドライトを外し、僕のISは中期(後期仕様)なので配線加工してか...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/18 20:44
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

差し色…牽引フックの赤ですかねクスコのオイルキャッチタンク取り付け付属品そのままだとつけられないの短いボルトで固定そろそろライトバー仕様も変更予定今回は以上です

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/18 20:44
S2000 AP1

S2000 AP1

たまたま「お題」の写真が撮れたのでのってみました。前所有者様から引き継いだ「TE37」と「RAYSナット」です。

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/18 20:44

おすすめ記事