GR86の積載事故・クレーム対応・弁護士特約に関するカスタム事例
2025年05月01日 16時17分
バックカメラのカバーとリアバンパーとエアロが新調され、ハチに再会できました。
ダックテールは再利用予定だったですが、外す時にキズが入ったらしく、ダックテールも新品になってるそうです。
ほんまキズ付ける天才。
コペンで来たので、コペンとカルガモで帰ります。
無事帰宅してここからが問題。
何気に今回の補修箇所をチェックしてたら
トランクスポイラーの横、テールランプの上あたりに傷が2箇所🥺
何コレ。
取り替える時に新しいキズ付けたんかい😭
新品になったバンパーとエアロのフィッティングがおかしい。
左側だけ隙間がある。
右はまあ普通かな?
すぐに担当に写真をメールしたら
見落としてました、すみません。
磨きと、調整してみます。申し訳ありません。
と返信が。
GRガレージは翌日5/1~5/6まてGW休みです。
右側のキズは深く、もしかしたら磨きじゃ消えないかも。
エアロの浮きは、パンパー押されたときに本体も押されて、新品のバンパーつけてもその分歪んてるから合わないんじゃないの?
いい加減にしろ、もう我慢できません。
保険会社に連絡して弁護士特約使うことにしました。
明日、ボディショップタカタに見てもらって、手直しで問題なければ手直しでいいけど、施工はボディショップタカタで請求書はGRガレージに回してもらうという流れにしようと思います。
ボディ側が押されてるなら、調整なんかじゃ済まないんじゃないの?
詳しい方教えてください🙏
なんでオレがこんな目に遭わないといけないんだ。