CR-Zのハードオフ巡り・洗車・レスキューハンマー・撥水コーティング・愛車の差し色に関するカスタム事例
2025年05月20日 18時49分
CR-Z a ZF1 初代に乗り換えました 走行距離は5万キロ、今の所問題なく走行しております((( 痛車の投稿、カーオーディオの投稿、見かけたら必ずいいねしてます 痛車と高級オーディオめちゃ羨ましい 初音ミク超好き。いずれフルカラーラッピング痛車にしたい。 フォロバ100%ただし相互フォローのみ
本日は少し早上がりでハードオフに行ってました。
駐車場はみ出てるのは左側がギリギリでしたので((((
オフハウスって書いてあるけど2階がハードオフになってます。
安かったので買ってみました。
レスキューハンマー(?)です((((
キャップを外した状態
押し込み式のハンマーとシートベルトカッター
お試し用のガラスが入っていたため試してみました。
結構破壊力あります。
何となくシャコを彷彿とさせますねぇ
窓に押し付けるだけで割れるのは凄いですね
と言うわけで(何が?)少し早く家に着いたので洗車です。
昨日のちょい雨で真っ黒になったので時間もあるのでちゃっちゃとやっていきます。
洗車あとです
ガラスコーティング用の撥水コーティングは凄いですね
すぐに拭き終わりました。
最後に、レスキューハンマーはLED発煙筒の下に設置しました。
見た目も悪くないです。
最後にお題の件です。
自分の車はほぼ真っ黒で差し色を入れてませんが、強いて言うならシルバーかと思います。(冬にはブロンズになりますが)