スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例

2024年02月10日 19時08分

パンデムワークスのプロフィール画像
パンデムワークススズキ スペーシア MK53S

備忘録として残し、投稿は卒業しました

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

娘のスペーシア
私『ところでオイル交換の時期、いつなの?』
娘『知らな~い。お父さんが管理じゃん。』
私『距離はどのくらい乗ったの?』
娘『わかんない。たくさん乗ってるよ。』
と言うことで確認をする。。
私『前回から6000キロも走っちゃってるじゃん!!』
娘『調子良いよ。変な音してないし。』
。。音が出ちゃったらお仕舞いだよ。。
と言うことで強制的にメンテナンス実行です。

※個人的見解として。。
本業の営業車(軽箱バン)は8000キロ毎で交換してますが、何ら問題なく25万キロ走ってますが快調ですので8000キロでも多分問題ないとは思います。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

オイルパンのドレンボルトを緩め、エンジンオイルを抜いて。。流石に0W20は冷えていてもシャーって感じで出てきます。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

私は毎回オイルエレメントを交換してます。
いつものMonotaROブランド。
これで十分です。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

オイルエレメントを取り外し、ポタポタがなくなるまで放置。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

綺麗にして。。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

オイルエレメントのOリングへエンジンオイルを塗布。
これ、重要行程。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ドレンボルトを締め、エレメントはいつもの手締め。
オイルエレメントは締めすぎちゃうとOリングが機能しなくなり漏れてきちゃうんです。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

エンジンオイルをペール缶から移して。。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

前の画像の入れ方をすればこの通り!
オイルは一滴も垂れることがありません。
お試しあれ。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

エンジンオイルを充填。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

エアーエレメント点検。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

エアーブローをして元に戻す。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

それにしても汚いエンジンルーム。。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

エンジンルームをケミカル製品のアーマオイルで綺麗に拭いて。
テカテカとなりました。
後はタイヤの空気圧を点検。
こちらは問題なし。
娘に空気圧のことを聞いたら定期的にガソリンスタンドで充填してもらってるとのこと。
その習慣が大切です。

スペーシアのエンジンオイル交換&エレメント交換・エアーエレメント交換・タイヤ空気圧点検&補填・娘はノーメンテナンス・パンデムガレージオープンに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

以下、備忘録。
令和6年2月10日
エンジンオイル、オイルエレメント交換
距離12547キロ。

次回17500キロ乗ったらエンジンオイルとオイルエレメント交換などのメンテナンスしなきゃです。

スズキ スペーシア MK53S1,254件 のカスタム事例をチェックする

スペーシアのカスタム事例

スペーシア MK94S

スペーシア MK94S

神社の桜🌸とスペーシアパルプ工場付近の桜🌸今年は規制されてて、撮りたいところで撮れませんでした😭

  • thumb_up 89
  • comment 0
2025/05/09 11:32
スペーシア MK42S

スペーシア MK42S

ぼちぼち車高落としますか…

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/05/08 13:14
スペーシア MK94S

スペーシア MK94S

初ちょっとロングドライブ燃費良くね?街中エアコンあり高速バケモンか気になるところからカスタムもしていこうそうしよう

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/03 22:59
スペーシア MK32S

スペーシア MK32S

宮城に引っ越して早1年。スイスポ降りて早半年。車の話題を仲良く話せる人もあまり居ないしで久しぶりの投稿。現在はホイール変えて、車高落として、ちょいカスタム...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/02 09:13
スペーシア MK53S

スペーシア MK53S

カーブミラー。まだ朝は寒いですね。これは今日じゃないんですけど。

  • thumb_up 73
  • comment 4
2025/05/01 06:50
スペーシア MK53S

スペーシア MK53S

今日はスペーシアを洗車しました!グラフェンシャンポーとグラフェンスパシャンのダブル掛け!

  • thumb_up 85
  • comment 0
2025/04/27 17:00
スペーシア MK53S

スペーシア MK53S

ヌルテカジャスコ。水洗いしかしてません。😅

  • thumb_up 57
  • comment 2
2025/04/27 10:38
スペーシア MK94S

スペーシア MK94S

CARTUNEのみなさんこんばんは🌙今日はスペーシアです🚗💨ディスプレイオーディオのケーブルを下側の穴から通してたのですが蹴ったりして気を遣うとのことで移...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/04/20 19:23

おすすめ記事