ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例

2020年09月12日 02時03分

けーえぬじーのプロフィール画像
けーえぬじーダイハツ ミライース LA300S

インスタに引っ越しましたm(__)m 「けーえぬじー」で検索してください。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは、けーえぬじーです。

今回はフォロワーさんから依頼がありましたので、プッシュ式シフトノブの取り付けかたを説明します(^^)

こちらは汎用品なので、ポン付けとはいきませんが、価格は1,000円程度と破格です!

このMOMO風商品は当たりハズレがありまして、当たりですとMOMOのロゴが入ってます!
俺はハズレでした(^_^;)

コスパ★★★★★
難易度★★☆☆☆
満足度★★★★★

アルミなので、夏熱く冬冷たいのは難点。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これが部品の全てです。

黒いプラスチック部品は使いません。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

↑ネットから拝借した画像です。

ノーマルのシフトノブを外します!

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

↑ネットから拝借した画像です。

このネジ1本外せば引っこ抜けます。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

↑ネットから拝借した画像です。

この白いパーツと、黒い筒も不要ですので外します。

重要ポイント!ミライースのシフトレバーは短いので、長くなる一番下で作業してください。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

いきなり取り付け後の写真ですが、シフトレバーのパネルも外した方がやりやすいです。

とにかく短いので💦

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

シフノブベースに本体を通した状態で、差し込みイモネジで3ヶ所固定します。

シフトレバーのパイプとツライチぐらいが丁度良いです。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

次に、付属のバネを取り付けるのですが、バネが長すぎて奥まで押しきれません。
完全に設計ミスですね(^_^;)

奥まで押し込められて、遊ばない程度にカットします。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

次に、パイプの中に通ってるプラスチック製のプッシュロッド(?)の頭に、長さを調整するためにナットを付けます。

ナットは付属していません、ホームセンターで購入してください。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

このシフトノブのフタの穴より大きいサイズのナットが必要です。

ロッドのボルトにあう普通のナットだと、すっぽり入ってしまうので、ワッシャー一体型のナットとかがあれば完璧です。

俺の場合は「鬼ナット」と呼ばれる、壁に埋め込む用のナットを使用してます。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

穴にナットが入りきらなければ大丈夫です。

ハマってしまってもだめです。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ロッドを戻します。

ロッドはプラスチック製なので、ナットをねじ込む際に折らないように気を付けてください。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

バネを入れます。

カットした方を上にしてください。

カットした方を下にするとひっかかります。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

フタをねじ込んで取り付けます。

ミライースのシフトノブ・シフトレバー・プッシュ式シフトノブに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

Pに戻すと、パネルとシフトノブのクリアランスがギリギリです。

あとはロッドに取り付けたナットの位置を調整します。

ナットが下過ぎると、シフトレバーを動かせません。

ナットが上過ぎると、シフトノブを押さなくてもRやBに入ってしまいます。

何度か位置をずらして、調節して下さい。

これで取り付け完了です!!!!

安物ですのでガタ(遊び?)は多少ありますが、使ってて問題ありません。
(アルミテープでガタを少なくする方法もあります。)

シフトノブを押して変える方法になれるまでは、少し使いにくいと感じるかもしれませんが、なれれば素早くシフトチェンジできるので良いですよ(^^)

参考になればなによりです。
最後まで見てくれてありがとうございました♪

ダイハツ ミライース LA300S7,089件 のカスタム事例をチェックする

ミライースのカスタム事例

ミライース LA300S

ミライース LA300S

今のマイカー達どっちも良さあり壊れるまで乗る予定!

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/14 23:38
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミラミライースでテッテレ〜🥳🎶LA300S+LA850Sニコイチバンパー製作開始!とりあえずまだ…完成では無いけど本日はココまで作業進んだ🙌😆🎶作業開始は...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2025/05/14 21:57
ミライース LA300S

ミライース LA300S

洗浄が終わって乾燥がおわりやってみましたがどうでしょ?🤔張替えは後々落ちてくるかもなので、塗装してみました!んーセンスがなぁー🤔

  • thumb_up 48
  • comment 4
2025/05/14 20:56
ミライース LA350S

ミライース LA350S

仕事終わりにも進めていきます。思ったよりは早く出来あがる気がします!先日、新たな機材を購入しましたので届いたら紹介したいと思います。🙇

  • thumb_up 45
  • comment 2
2025/05/14 20:46
ミライース LA350S

ミライース LA350S

初投稿にたくさんいいねついて嬉しい限りです☺️フォローもしていきますね👌奥さんに視認性と長持ちするからと許可を得て納車前に揃えたLED達に変更🔧(ただ変え...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/14 18:36
ミライース LA360S

ミライース LA360S

なかなかバランス良いかな?バンパーやりたいな

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/14 09:40
ミライース LA350S

ミライース LA350S

初投稿!通勤兼社用車として購入🚗ただ、純正は嫌なので派手にしすぎずあくまで社用車を頭の隅っこに置いて素人レベルでカスタムしていきます😂

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/14 00:53
ミライース LA300S

ミライース LA300S

極上のブツ着弾交換作業はいつできるやら

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/13 21:55
ミライース LA300S

ミライース LA300S

ミラミライースで本日2回目のテッテレ〜🥳🎶カインズ省燃費軽自動車用100%合成油SN0W-203L【SU】+SOD-1プラス(290ml)オイル交換しまし...

  • thumb_up 92
  • comment 2
2025/05/13 17:34

おすすめ記事