R-2のスバルR-2・小板ナンバーに関するカスタム事例
2023年08月18日 20時22分
昔の360cc軽自動車のナンバー、小さいから小板(しょうばん)と言います。黄色じゃなくて白です。
当時のクルマで申請すれば、今でも軽自動車検査協会で発行してくれます。
「88 札幌 う」となっていますが、区分は乗用が8、貨物が6となっています。今の軽は乗用5、貨物4ですよね。
なお、残念ながら希望ナンバーは選べません。
2023年08月18日 20時22分
昔の360cc軽自動車のナンバー、小さいから小板(しょうばん)と言います。黄色じゃなくて白です。
当時のクルマで申請すれば、今でも軽自動車検査協会で発行してくれます。
「88 札幌 う」となっていますが、区分は乗用が8、貨物が6となっています。今の軽は乗用5、貨物4ですよね。
なお、残念ながら希望ナンバーは選べません。
オイルシール、塩ビパイプを0.2mm外径落として上手くジグを作りました。さて、新しいオイルシールを付けていきます。液体シールも塗って押し込んでツライチまで...
車検不合格から数日…近くの八重桜の大樹が綺麗でした。色々とありましたが、まぁ、車検中にカブってエンジンがかからず、積車で帰ったとのことでしたので、申し訳無...
月曜日に撃沈して帰って来ました。調子良く帰って来たのですが…サイドスリップにHCで・・・待ってる間にエンジンがかからなくなったとのことでした。残念😢ですが...