ノアのホイール交換・車高調整に関するカスタム事例
2018年07月16日 18時58分
4児の父です。
8年落ち。購入時に車高調(HKS)、ホイール19インチ(ラグテックアローズ)装着
室内灯、ハイビーム、ウインカー前後LED化程度。
手狭になってきたので、次のクルマを視野に手を入れるのはここまでかな。
セカンドカーはスペーシアカスタムz
こちらも室内灯、ウインカー前後LED、ホイールにダウンサス程度。
2018年07月16日 18時58分
4児の父です。
8年落ち。購入時に車高調(HKS)、ホイール19インチ(ラグテックアローズ)装着
室内灯、ハイビーム、ウインカー前後LED化程度。
手狭になってきたので、次のクルマを視野に手を入れるのはここまでかな。
セカンドカーはスペーシアカスタムz
こちらも室内灯、ウインカー前後LED、ホイールにダウンサス程度。
自分で貼った割には綺麗だからそのままにしてるサイドファニー。ゼノンⅡとかに変えようか悩んでるけど剥がすのもだるい。タイヤ交換しなきゃ😑😑😑下回りチェック。...
久しぶりの投稿😅なかなか車弄る時間が取れず、ステアリングカバーがボロボロ😭なので、新しいカバー取り付け😁今度は龍の柄😍ついでに、ハンドルスピナーも取り付け...
お久しぶりです。通勤車なのでダウンサスにしましたが、狭間のバネ接触音が気になって対策しました。あと、突き上げの対策も。突き上げはバンプラバーの加工で対応。...