パオのライト交換・LED・HID屋・オイル交換に関するカスタム事例
2025年04月25日 22時52分
福岡在住 SUZUKIジムニーJB23に10年乗ってきて、2017年にSUBARU BRZ Rグレード 6MT 後期 アプライドEに乗り換え。 2020年7月に妻のコロナ対策のためNISSAN PAO 5MT キャンバストップ仕様が増えました。カラーは姉妹車のフィガロのラピスブルーに全塗装。 2022年7月にチャイルドシート×2を載せられる為にSUBARU LEGACY BP5 tuned by sti 2007年モデル 6MT増車。
久々のPAOくん。
最近はMTの練習にと言うことで基本的には義弟くんに貸しています。
今日はオイル交換と、あり得ないほどに暗いライトの交換に来ました。
なんと、HID屋さんのLEDバルブです!
この時代の車にLED?と思われるかもしれませんが…
なんと、ノスタルジックなカラーなのです。
これなら違和感なし!
これで、ようやく夜道も怖くなくなりました。
真っ暗な道はフォグを付けていましたが、いかんせんこちらは光量が強く、よく対向車からパッシングを受ける始末でした…
→が電球
←が今回のもの
明るいときにライトを付けることがほぼないですが、それにしてもこれまでのライトの光量のか細さに、ショップさんと一同ドン引きしてしまいました…
205628km。
一体何キロまで走ってくれるのだろう。
これからもよろしく、PAOくん。