プリウスのフルエアロへの道・配線加工も少々に関するカスタム事例
2023年11月04日 19時45分
フルスモ車、ナンバー曲げたりカチ上げしてる恥ずかしがり屋お断り。 そういう車の方からはフォローされてもしません 絡みのなくなってきた方は整理する事があります。悪しからず
フルエアロ化完成🎵
純正車高、ツーリング純正ホイールで理想の形になりました✨
全体的に車に厚みが出ました🎵
なかなか上手く取り付けられず、取り付けに5時間はかかりました💦
普段やらない内容の作業なのと、フィッティングの悪さ、子部品の擦り合わせ、なかなかのボリュームでした😥
スポイラーのデイライトは純正には無いACCで100%点灯、ポジションONの時には60%で減光できるようにして拘ってみました😊
LEDも標準のLEDは使わず、明るいLEDに変更しました😃
ハイブリッド車なんで、常に12Vで電圧が安定するようにレギュレーターを入れ、ACC、ポジションの各配線に整流ダイオードも入れ逆流防止対策もしました。
単独でオンオフできるようにスイッチも追加。
エアロ取り付け前から配線作り、動作確認もしていたので、理想通りの点灯になりました。
見た目の変化に大満足です😊
今回は車高調、社外ホイールは候補から外れました(笑)