シビックタイプRのプチ弄り・ドアハンドルプロテクター取付・マフラー大百科・いつもいいねありがとうございます!に関するカスタム事例
2025年05月11日 22時14分
読んでる漫画の続きが気になりいつものところで買いにきたついでに📸
天気が曇ってるとヘッドライトに貼ってるPPFがスモークがかって映えますね〜
今日はプチ弄り
無限のドアハンドルプロテクターを貼りました😀
爪傷だらけ😂
とりあえず傷隠し笑
お題のマフラーですがおとなしい純正マフラーです😅
でもこのマフラー、FD2について調べてる時に知ったのですが…
バルブ付きで低回転域ではバルブが閉じて静かでかつトルクが確保できており、高回転域では排圧でバルブが開き排気がストレートに流れる構造になって、よりパワーを得られるといったよく出来てるマフラーになってます😌
下手に社外マフラーに変えるとデチューンになるそうですね…でも変えたい笑🤣
この前インスタ見てたらの無限公式がFD型のベンチレーテッドバイザーを再販したとの投稿がありましたね🤔
自分のは前オーナーさんが付けてくれていたので購入する必要はないですが…コレ洗車の時バイザー裏側の水滴拭く時、窓開けないと拭けないんですよね笑😅ちょっと面倒💦