スカイラインのドライブ・桜と愛車・コロナウイルスに負けるな・洗車に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのドライブ・桜と愛車・コロナウイルスに負けるな・洗車に関するカスタム事例

スカイラインのドライブ・桜と愛車・コロナウイルスに負けるな・洗車に関するカスタム事例

2020年04月12日 22時28分

さくらざきのプロフィール画像
さくらざき日産 スカイライン ER34

ER34スカイラインクーペとZC72SスイフトRSに乗ってます。 ・投稿頻度少ないです ・フォロー気付いてないときあります ・全ての方にフォローお返しするわけではないです 宜しくお願いします(^^)

スカイラインのドライブ・桜と愛車・コロナウイルスに負けるな・洗車に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

こんばんは~

過去ネタですが、先週の日曜日のこと桜が満開だったので撮影してきました。

偶々お世話になってるショップの近所で発見いたしまして、全く人がおらず広い所だったので車を止めてパシャパシャしてました😇

スカイラインのドライブ・桜と愛車・コロナウイルスに負けるな・洗車に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前日に洗車した際にも、地元にて道すがら桜並木を探してみたのですが、花見客が多く、流石に人の多いところはコロナが怖いので、長居は出来ませんでした。

スカイラインのドライブ・桜と愛車・コロナウイルスに負けるな・洗車に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

狛犬さんと(笑)

スカイラインのドライブ・桜と愛車・コロナウイルスに負けるな・洗車に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

鳥居や祠、石灯籠などがあったので何かの神社か、神仏を祀っているところのようですね。

路側帯がとても広く休憩したり停められるようになっているようです。

スカイラインのドライブ・桜と愛車・コロナウイルスに負けるな・洗車に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

桜が満開で大変美しい場所でした😇

スカイラインのドライブ・桜と愛車・コロナウイルスに負けるな・洗車に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その後は毎年桜と撮っている某所まで車を走らせました。
この辺はまだ寒く桜は蕾ですね。

しかし洗車した後に車撮るとわりとヌルっとするもんですね。
いっつも汚いままで撮ってたので、今更ながらの発見(笑)

しかしコロナいつまで続くのか…
流石に人の密集する都市部へはここ数ヶ月行っておりませんが、先行きも見えない為、大変厳しいですが、こればかりはなんとか乗り越えて行くしかありませんね。

ではでは👍

日産 スカイライン ER3436,738件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

5/11(日)にかじやの里メッセみきにて開催された、関西舞子サンデーに参加してきました!!また夜勤明け徹夜状態🌃での参加でしたが...今回も様々なオーナー...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2025/05/12 21:05
スカイライン

スカイライン

こんばんは🙇この前の土曜日、またまたMiyataさん達と撮影会へ今回はゲストが最近、購入された方でなんと18歳😅大学生とのことです。クルマは分かる人には分...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/05/12 20:51
スカイライン C210

スカイライン C210

ヤマトのレースポに交換して見た😁割らずに乗れるだろうか?🤔マフラーは最初からやけどおそらくラバーソール自己満足😁鑑賞しながら🍺でも飲むかねテールパネルも光...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/12 20:10
スカイライン

スカイライン

ツーリング出発の時天気予報では、雨だったんですしかし、晴れ男の私ついてますお天気でしたネスタリゾート駐車場温泉♨️よかったなぁ〜朝食食事の写真ほぼない💦💦...

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/05/12 19:51
スカイライン V36

スカイライン V36

富士霊園🗻🌸35mm85mm85mmより35mmの方が合いますね桜吹雪がとても綺麗でしたよーくみると散った花びらが映ってます👀🌸富士山🗻少しだけ見えました...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/12 19:46
スカイライン DR30

スカイライン DR30

夜鷹ドライブ🚗💨♪♪ドアの前クラクション鳴らせば夜が始まるセラミックの月プラスティックの星ふたりだけがリアリティ『マフラー大百科』純正→FGKLegali...

  • thumb_up 129
  • comment 2
2025/05/12 18:30

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル