WRX STIの冷却チューン・スーパーターボマフラー・メタルキャタライザー・HKSハイパーマックスⅣSP・TGVセンサーエラーに関するカスタム事例
2022年01月13日 11時37分
今年は、冷却系強化したいな。
となると、クーリングボンネットもありだけど、まずは、根本となるラジエーターかな。
プローバのオイルクーラーなしのを検討してましたが、近藤レーシングのは2層ながら薄型で、しかも、エンジン回転を上げるほど冷えるターンフロー式。
高いけど、サーキットにはこれでしょ。
2022年01月13日 11時37分
今年は、冷却系強化したいな。
となると、クーリングボンネットもありだけど、まずは、根本となるラジエーターかな。
プローバのオイルクーラーなしのを検討してましたが、近藤レーシングのは2層ながら薄型で、しかも、エンジン回転を上げるほど冷えるターンフロー式。
高いけど、サーキットにはこれでしょ。
こんばんは☺️バブタンが帰ってきました🚙🩷❤️🧡STI製強化クラッチと軽量フライホイールを組んでいただきました☺️✌️クラッチペダル、クッッソ重くなりまし...
みなさんこんにちはおつかれです前回の投稿良いねしていただきありがとうございます!今回はお題にちょっとだけ乗っかりつつ、前回の投稿から少しカスタム?したので...
先日、ようやく帰国しました。大黒は近所なのに普段全く寄らないので、久しぶりに羽田からの帰りに寄ってきました、朝なんでお仕事の車ばかりでした。お疲れ様です。...
連休最終日は洗車✨この時期って高速走ると虫まみれになるよね😱😱😱BBSっすよ!BBS!納期4ヶ月のBBSを購入したYUKIさん🤗首をなが〜〜くして待ってて...