マークIIのDIYに関するカスタム事例
2019年05月23日 04時55分
フロントタイヤを225から235にしたら
フェンダー当たるのでナックル用に買ったバーフェンを早めに装着!
音が腑抜けだったので切断!
ちなみにサブ太鼓付きのマフラーはアップガレージで490円でした!
加工用に即買いです!
JZA80用とのこと
そしてそしてビンビンフルストレートの完成です!
高回転が痺れる1J音になりました!
2019年05月23日 04時55分
フロントタイヤを225から235にしたら
フェンダー当たるのでナックル用に買ったバーフェンを早めに装着!
音が腑抜けだったので切断!
ちなみにサブ太鼓付きのマフラーはアップガレージで490円でした!
加工用に即買いです!
JZA80用とのこと
そしてそしてビンビンフルストレートの完成です!
高回転が痺れる1J音になりました!
日光サーキットで突っ込んでコアサポ周り逝ってしまったマーク2その半年後セルが回らなくなり始動不良で不動車に。自分で・セルモーター交換・オルタネーター交換・...
CARTUNEの皆さんこんにちは^^昨日淡路ハイウェイオアシスにて第二回X110ミーティングを行いました。天候は開始した頃は小雨がぱらついていましたがいつ...
マーク2制作腰下組むのに部品がまだ揃ってないのでいったんヘッドを進めました。バルブのコッター組むのって凄く飽きますよね…24回同じ事するのは疲れますねバル...