ロードスターの新年早々…・納車・DIY・初めて触る車の内装を組むことは可能ですか?・ディアゴスティーニに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターの新年早々…・納車・DIY・初めて触る車の内装を組むことは可能ですか?・ディアゴスティーニに関するカスタム事例

ロードスターの新年早々…・納車・DIY・初めて触る車の内装を組むことは可能ですか?・ディアゴスティーニに関するカスタム事例

2025年01月12日 00時49分

pakeのプロフィール画像
pakeマツダ ロードスター NB6C

JB64wジムニーとl275vミラバンとNBロードスター(後期)を所有している平成12年式のヒトです。 日々のメンテやカスタム、ドライブの記録など投稿しながらカーライフを楽しんでいきたいです。 フォローよろしくお願いします。 無言フォロー失礼します。

ロードスターの新年早々…・納車・DIY・初めて触る車の内装を組むことは可能ですか?・ディアゴスティーニに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

~ご報告~
NBロードスター1.6L(後期)納車!
特に増車予定は無かったのですが案件は突然湧いてくるものです…
年式相応のやれ感ありますが錆少なくまだまだ乗れそうな個体です!
初めての普通車なので軽で学んだことを心に刻んで維持して行きます
ロスタ界隈の方々よろしくお願いします

ロードスターの新年早々…・納車・DIY・初めて触る車の内装を組むことは可能ですか?・ディアゴスティーニに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

もちろん走りの5MT車
ロールケージ(要塗装)とLSDか(要取付)つき
NA仕様の社外(取付途中)
現状内装無し(部品あり)
まずは幌と内装の組み立てから
気分はディアゴスティーニ

ロードスターの新年早々…・納車・DIY・初めて触る車の内装を組むことは可能ですか?・ディアゴスティーニに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

その他内装やら純正足回りのオマケ部品がミラバンのトランクにパンパン…

ロードスターの新年早々…・納車・DIY・初めて触る車の内装を組むことは可能ですか?・ディアゴスティーニに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

幌ついてない時に雨に降られたとの事でフロアカーペットをめくると助手席側下に水溜まりになってますね
とりあえずめくって乾燥待ち

ロードスターの新年早々…・納車・DIY・初めて触る車の内装を組むことは可能ですか?・ディアゴスティーニに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

知らない車の幌取付に挑戦中
信じられんほど固くて取り付けに苦戦…
これ夏にやる作業では?

マツダ ロードスター NB6C12,559件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

OK!EverydayLowDOWN!😎川越の帰りに寄ってミタ😁

  • thumb_up 87
  • comment 3
2025/05/06 12:34
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

皆さん、こんにちは😃GW最終日外食来ています☺️ふと名車お会いしました😂フォルクスワーゲンシロッコさんですね😁初代同士で良いですね🙆‍♂️

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/06 12:20
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

ダムサンデーで見かけて、草木ダムで再開したけど結局声掛けられずに撮影逃げしました。次会えたら挨拶します。

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/06 12:16
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

お友達SLK230コンプレッサーと📸衣浦海底トンネル付近の埠頭にて別写真UP

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/06 11:58
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

今日は早朝からひっさびさに大山へ

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/05/06 11:10
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

榛名湖!!!初めましてのNBさん達✨

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/06 10:55
ロードスター NA6CE

ロードスター NA6CE

GW恒例の次男とツーリング山中湖でランチです^_^富士山は頭が見えませんでした。一日中オープンで日焼けが笑笑

  • thumb_up 112
  • comment 5
2025/05/06 09:58
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

こんにちは☔️GW最終日は☔️ですね🥲5/3にビーナスラインに行ってきたので投稿です。5/1の夜から家族と一緒に山梨の実家へ。中央道はまだ混雑していません...

  • thumb_up 100
  • comment 3
2025/05/06 09:44

おすすめ記事