エブリイバンのいつもイイね&コメントありがとうございます😆・有田川鉄道公園・車検・ドライブに関するカスタム事例
2025年05月19日 18時14分
EF9、EG6.と若い頃に乗り継ぎ、また、V-TECに乗る日が来ると、思っていなかった。大切に乗っていこうと思います。 1970年式ですが、よろしくお願いします。
昨日、車検が終わり無事に帰って来ました😄今回は、ベルト類や、タイヤ2本、
そして、フロントタイヤ付近から
カタカタ音がしていて、スタビがダメでした😓今回の車検は、ソコソコ💴かかってしまった😭
引き取って、そのままドライブへ🚗💨🎶
久しぶりに、和歌山観光ドライブへ😄
有田川鉄道公園へ🚗💨D51のお出迎え😍
走っている所を見てみたい🚂💨💨💨
公園内を散策😄
有田川鉄道線 2002年12月31日に廃線に
なっています。公園内に残されている
駅舎。トタンの駅舎も、珍しいかなと
思います。
改札口も、そのまま残されています。
路 線 図
保線車輌の、TMC200モーターカー
富士重工製のフラワ1985(キテツ1)
レールバスと呼ばれているようです。
富士急行から譲渡されました。
キハ58003(国鉄キハ58系のコビー車輌)
ハイモ180101レールバス
全車両ともイベントなどで、動かしているようです。
廃線の後は、遊歩道として整備されています。 公園散策終了です👍😄
次に向かったのが⬇️
あ ら ぎ 島
川のカーブに合わせて、中洲みたいになっています。写真の真ん中は田んぼです
水を入れる前だったのが残念😭水が入ると、もうちょっとキレイなんですけどね😓 次は、おやつタイムへ🕒️
清水町から、かつらぎ町へ🚗💨💨
到着しましたのが、旧天野中学校。
2013年3月に、閉校になったようです
おやつでは❓️こちら駐車場です🤣
さっそく買いに行きましょう🚶♂️...
こちらの古民家をリノベーションされたお店になります😄土、日、営業日です。
駐車場を上に、上がった所にあります。購入したのが⬇️
看板のまんまの食べ物のお店です😄
1ヶ月前にオープンしたばかりのお店になります😄ちっちゃいエブリィ君も😍📸
カレーパンです😄メニューはこれ1品😲
あまりスパイシーじゃない、辛いものが苦手な自分に、ピッタリのカレーパン
でした。美味しかったです👍😊
これにて終了です🙇帰宅🚗💨🏠️
久しぶりの和歌山ドライブでした👍😄