300C セダンの300C・カーナビ・キズ消し・ガラセリウムに関するカスタム事例
2021年12月04日 18時21分
カーナビの画面傷ついたので傷消します。
ガラセリウム言う研磨剤
ゴリゴリいきます
傷ほぼ消えた。
細かいコンパウンドで磨いてボヤけたところ綺麗にします。
ほぼ分からないくらいに傷が消えました。
あまりナビ画面の傷消す記事無いので参考になれば光栄です。
2021年12月04日 18時21分
カーナビの画面傷ついたので傷消します。
ガラセリウム言う研磨剤
ゴリゴリいきます
傷ほぼ消えた。
細かいコンパウンドで磨いてボヤけたところ綺麗にします。
ほぼ分からないくらいに傷が消えました。
あまりナビ画面の傷消す記事無いので参考になれば光栄です。
エキマニ変更により触レスになります触レスになるためO2センサーの加工が必要になりフロントパイプも新たに作り直しキャンセラーつきセンサーを買ってエキマニサイ...
チャージャーから荷物移動といっしょに、コンテナに保管していたモノをチャージャーと300Cに分類して…300Cにイリジウムプラグを取付して、イグニッションコ...