CR-Vのどっしり構えて・タマシイレボリューション・煮詰める時期・調整だけで目指すタマシイレボリューションに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CR-Vのどっしり構えて・タマシイレボリューション・煮詰める時期・調整だけで目指すタマシイレボリューションに関するカスタム事例

CR-Vのどっしり構えて・タマシイレボリューション・煮詰める時期・調整だけで目指すタマシイレボリューションに関するカスタム事例

2024年12月29日 21時05分

ZEROのプロフィール画像
ZEROホンダ CR-V

福岡で細々とカーオーディオを嗜んでます。 カーオーディオ好きな方、お気軽にコメントくださいませませ

CR-Vのどっしり構えて・タマシイレボリューション・煮詰める時期・調整だけで目指すタマシイレボリューションに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

2024
トライムサウンドミーティング
ユーザーチョイス

プレミアムクラス2位

CR-Vのどっしり構えて・タマシイレボリューション・煮詰める時期・調整だけで目指すタマシイレボリューションに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

2024
イースファナティックス
EMMA4000
優勝

CR-Vのどっしり構えて・タマシイレボリューション・煮詰める時期・調整だけで目指すタマシイレボリューションに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

2024年はそんな年でした
これも新しい気付きを与えてくれた
皆さんがあっての事

この写真に映るものは
あくまでも、その気づきを具体化出来たかどうかなので



副産物です

自分で納得しても
新しい気付きを得る事で
次行ってみよ〜ってまた扉を開ける

CR-Vのどっしり構えて・タマシイレボリューション・煮詰める時期・調整だけで目指すタマシイレボリューションに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

次行ってみよー

CRVは弄らないつもりなんで
調整のスキルをあげるだけになります
現状に足らないと感じてる
それがなんなのか?
足りないものがなんなのかを探す

そもそものとらまえ方なのか
経験に寄るものなのか

それにはたくさんの経験を得るしかないかなぁと思ってます
それが何となく理解できたら
いかに調整で表す事が出来るか?高められるか?

自力と
他からの気付きだけで。

CR-Vのどっしり構えて・タマシイレボリューション・煮詰める時期・調整だけで目指すタマシイレボリューションに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

雄大な桜島

ドッシリと構えてます

浮かれず
足元をしっかり見て
前を向いて歩いていきます🚶

Thanks 2024

Next 2025.... New identity

自分と向き合うカーオーディオ

イベント出るならピープルズ・チョイス。

ZEROの基準は

タマシイレボリューション
それを来年は探します( ・∇・)

ホンダ CR-V9,185件 のカスタム事例をチェックする

CR-Vのカスタム事例

CR-V RT6

CR-V RT6

念願の車高調取り付け+ホイール交換!車高調はBLITZにしました!いい感じに下がって大満足です!!

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/05/04 14:57
CR-V RT6

CR-V RT6

新緑はまだまだ先のようです。こちら北海道知床です。

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/04 08:53
CR-V RW1

CR-V RW1

CR-V

  • thumb_up 104
  • comment 0
2025/05/03 19:22
CR-V RT6

CR-V RT6

ホイール交換に行ってきました🛞アライメントを取ってもらって🛞22インチ9.5j😊前のホイールから4ミリ外に出たので、フェンダーに当たらないかな?樹脂フェン...

  • thumb_up 57
  • comment 8
2025/05/03 12:52
CR-V RT5

CR-V RT5

前に買ってたステップ純正新車外しスピーカーセット😃送込み2000円w☺️今回はリアツィーターの確認の為リアだけです結果言うと普通に鳴ってました😅ただ一応音...

  • thumb_up 30
  • comment 6
2025/05/03 02:15
CR-V RT6

CR-V RT6

洗車したてのピカピカCR-Vです✨️ちっともオーディオ進める資金が貯まらないので最近クラウドソーシングでお小遣い稼ぎを始めました💵が…普通にバイトした方が...

  • thumb_up 98
  • comment 6
2025/05/02 20:36
CR-V RW1

CR-V RW1

屋根よ~り🎶低い(笑)鯉のぼり~🎏昨年は都合が合わず2年振りにコチラの鯉のぼり🎏スポットへ早朝(AM6:00)頃だったので人通りも少なく満足の撮れ高😁川越...

  • thumb_up 123
  • comment 11
2025/05/02 07:13

おすすめ記事