チェイサーのJZX100・教えて・原因不明・エンスト・エンジン不調に関するカスタム事例
2025年04月26日 22時05分
車速センサー変えたけど、スピードメンター動かないし結局何も変わらん。エンジンかかるけどアクセル踏まないと止まる。車速からメーターに行ってるIGの線が90mVなの謎すぎる。ただ、繋がってる線を外すと、車速側のIGの線をIGをONにした状態で測ると12V 繋げると90mV なんで? メーターのカプラ側の線を測ると90mV
車速の3カプラの配線 パルスとIGの線の場所は行っている場所がわかるけど、アース線がどこに行ってるか分からない、どこかで線切れてるよね?車速センサーは電気通さないと動かないらしいから、そもそも通電してない説。
誰か教えて、何しても治らん。
ちなみに、ホース亀裂一切ないです。
仕様 載せ替えMT箱V 後期
やったこと
ECUコンデンサー O/H
スロットルECU O/H
オルタ交換
クランク角センサー交換
ISCV、エアフロ実働交換
燃料ポンプ、フィルター交換
点火系交換 プラグ、IGコイル、コード