インプレッサ WRX STIのあなたの愛車のカスタム遍歴・1/1プラモデルに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRX STIのあなたの愛車のカスタム遍歴・1/1プラモデルに関するカスタム事例

インプレッサ WRX STIのあなたの愛車のカスタム遍歴・1/1プラモデルに関するカスタム事例

2023年05月28日 19時11分

カムイのプロフィール画像
カムイスバル インプレッサ WRX STI GRF

みんカラの方が詳細説明出来てると思います 三年落ちで購入後 弄ってます、エンジンは2機目^_^ 某SNSで、やって来ましたが こちらでも、情報収集します 1963年式、基本1人DIY

インプレッサ WRX STIのあなたの愛車のカスタム遍歴・1/1プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

現状、最近のトピックスはオプションブレンボから、エンドレスキャリパーへ交換
パッド ディクセルEC→Z→エンドレスMX72plus

インプレッサ WRX STIのあなたの愛車のカスタム遍歴・1/1プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

マフラーもリーガマックスプレミアム→スーパーターボマフラー
テールランプもヴァレンティスモーク→スパイダーオートファイバーテールインナーブラック

インプレッサ WRX STIのあなたの愛車のカスタム遍歴・1/1プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

夏ホイールはSA10RからPF01EVO
冬ホイールはインターミラノクレールS10→SSR GT-V01
サマータイヤ595RS-RR→555G2→ATRスポーツ2
スタッドレスHIMALAYA ICEO→PIRELLI ICE ZERO

サスペンション 
RSR DOWN SUSPENSION →JICSAJ3豊和オリジナル→HKS HIPERMAX Ⅳ GT Spec-A
クスコ強化スタビ前後、強化スタビリンク前後
レカロSR3×2
ボディ補強たくさん、その他書ききれん

ヘッドライトDIY
エアロ カーボンハウス77フロント・サイド・リアアンダー、S206風ダクト(フェンダー穴開け)
エンジン載せ替え
サードキャタライザー、フラッシュエディターインプレッサネット特別版、レーシングサクション、マルシェAIRBOX-RAM、東名パワードターボサクションホース、ハイスパークイグニッションコイル、NGK R7438-8、ブリッツATFクーラー

インプレッサ WRX STIのあなたの愛車のカスタム遍歴・1/1プラモデルに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今後
アルミラジエーター、SR-7/7F換装予定

スバル インプレッサ WRX STI GRF2,734件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRX STIのカスタム事例

インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

はぁ〜金のかかる趣味デスワネ

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/05/04 03:09
インプレッサ WRX STI GRF

インプレッサ WRX STI GRF

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/05/03 23:54
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

桜とインプこのアングルいいかも

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/03 22:21
インプレッサ WRX STI GVF

インプレッサ WRX STI GVF

小旅行してきた。初日土砂降り二日目晴天伊香保石段街①②③④⑤⑥⑦①〜⑦のイニDマンホール以外にも石段街には干支のマンホールもとりあえず辰だけだけど全てコン...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/03 21:57
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

ゴールデンウィークの後半戦が始まりました!ってワイドショーが仕切りに言ってますが、私のゴールデンウィークは今日からですけど。裏磐梯五色沼の今日の風景です!...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/03 20:08
インプレッサ WRX STI GRB

インプレッサ WRX STI GRB

雨降って仕事が休みだったので、ようやく夏仕様にしました。ですが、冬用の車高調(TEIN)で下げてみたらリアが全然落ち切らない…バネレートも2k上げてるのも...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/03 19:44
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

究極のガソリン添加剤らしいワコーズのCORE601をインプにぶっ込んでみました🤗レスポンスが良くなるやら加速が良くなるやら燃費が良くなるやら体感できるいろ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/05/03 19:23

おすすめ記事