スカイラインのエアフロセンサー・内径に関するカスタム事例
2022年04月22日 20時09分
昭和44年生まれのスカG&ニスモオタクで スカGは極力DIYで弄ってます 2025/3/22ジムニーシエラ納車になりました ガチでは無くにわかジムニー乗りです スカイラインオーナーズ(1998) GT Racing Beatで活動中 GT,RS,GTS系のスカGグループです 嫁からはスカG大きいおもちゃと 言われてます😒 同年代の奥様方には若い車にお乗りですね〜とも言われてます😅
ふとAPEXのエアフロアダプターの
内径が気になり出して
帰宅してから測って見ました😁
APEXのエアフロアダプター
内径75φでした
R33純正エアフロ73φ
R 34エアフロ73φ
R 33と同じ内径でAPEXは75φでした
これでスッキリしました😁
付ける時に測れて言われそうですが
付けてセッティングに気が行ってましたからね😅
オプションのファンネルリング
いつの間にか製廃になってましたね
明日は午前中にスカGでぶらっと走り
プラグの点検したいと思います😄