RX-7のFC3S・DIY・サイドステップ取付・カーボンに関するカスタム事例
2018年09月25日 21時11分
高校時代にFC3Sを購入し、サーキットデビュー♩その頃からDIYが大好きで、やる事全て自分自信! その後FD3Sに乗り換え、今に至ります\(*´∀`)FC FD オーナーさん 仲良くして下さい♩
FC newパーツ 取り付け編です♪
なんとサイドステップ!!しかもFC乗りで付けてる人をあまり見ないOdula製のカーボンです(*´∀`)
こりゃテンション上がりますな!!
純正共締めタイプなので、加工は一切なしです!
嫁の要望で鈑金屋さんにクリア増し増しでお願いしましたd(ゝ∀・*)
取り付けは嫁さんがするって事なので、鈑金屋さんから引き上げましたd(ゝ∀・*)
自分は仕事で手伝えないので、頑張っての一言w
すると、午後こんなLINEが…ww
イライラしてるなこれww
無理だったかなーとこちらも仕事してたので、気に出来ず〜…
そこから4時間後 LINEが入ってました!!∑( ゚Д゚ノ)ノ
ビックリ!頑張って1人で取り付けたみたいです!! さすが俺の嫁だー 仕込んだだけはあるな♪
俺はてっきり諦めてたと思ってたよ(((╹σ¬╹*)))
ジャッキアップしてサイドステップのネジ外して頑張って共締めしたんだとd(ゝ∀・*)
やるねー♪
これでFCもフルエアロだね!
まぢカッコいい!!
フロントリップは、フジタ製
リアディヒューザーは、雨宮製
とどれもこれもメーカー違うけどここまで統一感あるのって流石やなぁと思った(*´∀`)
早く並べて写真撮りたいぞー\( ・ω・ )/