ヴィッツのDIY・Vitzに関するカスタム事例
2025年03月08日 10時06分
納入してから早半年、大きな不満はないものの細かい点が気になり出す今日この頃。合間を見つけていじりました。
フットレスト。剥き出しなんですよね。カーペットのスレが目立つし、足の乗せ具合もよろしくないので
先人達の知恵を拝借。アルテッツァのフットレストを
こうして
こう!
ナビも既設のメーカ純正品が古過ぎるので最新のディスプレイオーディオへ。夢のCarPlayに。ドキドキしながらDIY
以前のナビから出ていたHDMIケーブルとおそらく前オーナーがDIYされたLEDテープの受信部も邪魔なので撤去。スイッチカバーが穴開けされてしまっており、見栄えが許せないので
これを
こう!スッキリ
エアクリーナも納車時からキノコ型。住まい環境的に多くのダストを吸い込むはずなので純正に戻すことを決意。そもそも中華製の数千円レベルのパチモンでしたし、流石に怖い。
スロットル部は意外と綺麗
純正エアボックスクリーナーへ。同梱されてたエアフィルターも中古だったので流石に新品へ取り替え。
内装面はひと段落。
次はコツコツ外装に手をかけます。