300C セダンのエンジンチェックランプ点灯・O2センサー異常・導通確認に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
300C セダンのエンジンチェックランプ点灯・O2センサー異常・導通確認に関するカスタム事例

300C セダンのエンジンチェックランプ点灯・O2センサー異常・導通確認に関するカスタム事例

2025年02月02日 11時45分

ひろのプロフィール画像
300C セダンのエンジンチェックランプ点灯・O2センサー異常・導通確認に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先日からの点灯して見守る事にしたエンジンチェックランプですが
もう一度初心にかえって点検したら
原因分かってチェックランプも消えたー!

300C セダンのエンジンチェックランプ点灯・O2センサー異常・導通確認に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今回導入した物

以前までの診断機は1000円くらいの安い物でしたが
今回は3000円くらいのライブデータ見れるやつw

300C セダンのエンジンチェックランプ点灯・O2センサー異常・導通確認に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

テスターも500円のテスターでしたが
3000円くらいの導通テストで音が鳴るやつw

300C セダンのエンジンチェックランプ点灯・O2センサー異常・導通確認に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

走りながらテスターのライブデータ見てたら
どうも排気側2本で
O2センサーのヒーターが動いてる時に片方が高電圧張り付きで
もう片方が電圧0固定になる時があるて事で
なんかヒーターの配線怪しい...
て事で下潜って導通確認したら
片方のヒーター配線で導通も電圧もなんか変なとこあってそこやり直し。

300C セダンのエンジンチェックランプ点灯・O2センサー異常・導通確認に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ほいでリセットかけたらチェックランプ消えました!
良かったー😀
何事も一旦冷静になってから修理するの大事が今回の教訓でした。
テストドライブでも今のところ不具合無しで調子戻りました😀
念の為、配線不具合側のO2センサーは新品注文したです🐰

クライスラー 300C セダン LX35867件 のカスタム事例をチェックする

300C セダンのカスタム事例

300C セダン LX57

300C セダン LX57

USSから車検証が届き、大宮陸自で移転登録がやっと終わりました。今日からやっと自分のクルマって感じ

  • thumb_up 60
  • comment 7
2025/05/09 21:36
300C セダン

300C セダン

エキマニ変更により触レスになります触レスになるためO2センサーの加工が必要になりフロントパイプも新たに作り直しキャンセラーつきセンサーを買ってエキマニサイ...

  • thumb_up 66
  • comment 11
2025/05/05 19:43
300C セダン

300C セダン

やっとここまできた〜完成まであと少し🤤

  • thumb_up 60
  • comment 4
2025/05/05 12:12
300C セダン LX57

300C セダン LX57

チャージャーから荷物移動といっしょに、コンテナに保管していたモノをチャージャーと300Cに分類して…300Cにイリジウムプラグを取付して、イグニッションコ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/05/03 20:48
300C セダン LX35

300C セダン LX35

  • thumb_up 37
  • comment 2
2025/05/03 20:29
300C セダン LX57

300C セダン LX57

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/26 02:45
300C セダン LX57

300C セダン LX57

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/04/26 02:44
300C セダン LX57

300C セダン LX57

  • thumb_up 12
  • comment 0
2025/04/26 02:43

おすすめ記事