ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートンに関するカスタム事例

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートンに関するカスタム事例

2024年05月17日 11時51分

JTRのプロフィール画像
JTRトヨタ ピクシスエポック LA300A

フォロバしなかったらフォロー外す方は最初からフォローしてこないで下さい。あきらかフォロワー稼ぎですよね。 絡みのある方もしくはあった方、同車種、コメントあり以外のフォローはフォロバしません。 相互フォローの方、投稿見てくれていないようであれば意味ないのでフォロー解除させていただきますね。 2024.7.12ピックアップ

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

TOYOTA LA300A PIXIS EPOCH
(DAIHATU LA300S MIRA E:S OEM)

テーマは純正昇華。
なので純正を崩さない事を意識。

ボディカラーは90年代のセダンをイメージした腰下ツートン。

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロント、オプションの純正リップとフォグランプ。本来フォグランプベゼルはメッキで、それを同色化。
社外エアロも検討しましたがあくまで純正昇華なので社外より純正が良いかと。

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サイドステップも純正オプション。シンプルで一番小振りが理由。
ドアにはツートンの境目に汎用のメッキモール。
それ以外はドアハンドルメッキカバー。いずれはメッキのドアハンドルを他車種から流用しようと思っています。(ブツはすでにあり)

サイドミラーにもメッキカバーを。日産の31、32系をイメージして。

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リアバンパーは純正でスポイラーがないので、純正オプションのマッドガード。リアバンパーの丈の短さを少しでも解消させる為に。

ルーフスポイラーも純正オプション。

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

WORK MEISTER M1 3PIECE

F6J×16 inset38(W disk)
R6.5J×16 inset45(W disk)

ホイールは特別攻めたサイズではなく、無難に。
個人的にこの車の大きさには14、15インチが一番良いと思っているが、履きたかったマイスターM1は16インチからの設定…。
ディスクカラーはあえて「普通」にシルバー系。
ただのシルバーではなく、セミオーダーでVS XXのライトグレイッシュシルバーに。VS XXはセダンに履かせるイメージなので少し高級感も狙って。

ピクシスエポックのミライースOEM車・シルバーツートンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目
トヨタ ピクシスエポック LA300A669件 のカスタム事例をチェックする

ピクシスエポックのカスタム事例

ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

皆様いつも良いね&コメントありがとうございます🙇今回は告知になりまーす📢🎶不定期開催のLA3系の会•関西夜会のご案内です。この度イース乗りのやんやんさんが...

  • thumb_up 106
  • comment 2
2025/05/06 17:13
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

明日は雨みたいなので今日のうちにお題投稿撮りに行って来ました📸😏

  • thumb_up 135
  • comment 6
2025/05/05 19:57
ピクシスエポック LA300A

ピクシスエポック LA300A

皆さんいつも良いねありがとうございます🙇4日はみらくる★ナインMTGに行って来ました〜✨まずはガソリン入れてレッツゴー👉メンバーの車は撮ったけどMTGのは...

  • thumb_up 131
  • comment 22
2025/05/05 19:20
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

新しい相棒ですトヨタLA350Aピクシスエポックさらっと13インチのTE37でかっこ可愛く!!「足車はこーゆーのでいい」

  • thumb_up 73
  • comment 1
2025/05/01 21:13
ピクシスエポック LA360A

ピクシスエポック LA360A

足としてピクシスエポック納車しました。燃費良すぎてやばいです笑

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/29 13:02
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

今日届いたので早速昼休みに取り付けてみました!設定とかはまだですが!笑昔、仕事でハイエースに取り付けた時はクルコン付きだったから面倒かったのかな?

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/04/25 12:52
ピクシスエポック LA310A

ピクシスエポック LA310A

軽の車検😵🚗光量足りず2回目の検査😓友達が、言ってましたがホイールキャップとアンテナボールも外さないとダメなんですね🤣ラジエター液とオイルも交換🚗ヘッドラ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/24 19:54
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

58000キロ、2回目のCVTフルード交換いたしました。スロコンも注文したんで楽しみ。会社の電カタで見たんですけどLA350とLA400コペンはスロボの品...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/04/23 21:39
ピクシスエポック LA350A

ピクシスエポック LA350A

ちょっと前から温めていたネタ。ドノーマルで何も手をつけてないクルマにディフュージョンと簡易デッドニングしたら変わるのか?っていう実験をしてみます。自室から...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/04/22 23:35

おすすめ記事