GR86の寒くて外に出たく無い・ドアスタビライザーに関するカスタム事例
2024年12月06日 15時59分
寒くて、やる気が起こらないけど作業しますか
今日は簡単だけど体感できるパーツの取り付け
部品単品で取り寄せ
今回用意した部品
一番硬いボルトから、舐めるなよ🙏‼️と思いながら回します
GRドアスタビライザー
製造元であるアイシン製も売ってるけど、GR、TRDのロゴマークの方がカッコいいね👍
トヨタの他車用のトルクス・ボルトは必須
86のボルトは頭が丸く盛り上がってるので平たいボルトに交換
内側2本取り外し
ベースプレート
この黒いパーツがメーカー欠品で10日程待たされた
取り付け前
取り付け後
ドアの音が「バタン」から「ドスン」になったとよく言われるが、86に関しては、ほとんど違いは無いね
あえて言うなら、スライドするプラスチックの「カシャ」って音が増えた
アルテッツァの時はドア一枚が小さいから割と変化があった
寒い🥶ので、取り付けただけで満足、試運転はまた今度😅