ハイエースバンの基山オフ・ハイエースでお出かけ・洒落屯車オフ会・ハイエーススーパーロング・リサイクルショップ巡りに関するカスタム事例
2023年03月13日 12時03分
ハイエースを100系から3台乗り続けています。 連休や休みに車中泊の旅したり、トランポ仕様で主にバイクを運ぶ事が多いです。 極力DIYで、コツコツ仕上げていこうと思います。 セカンドカーで、ノートe13、ハイゼットジャンボを手に入れました😊
土曜日の夜は、基山へ行ってきました。
今回は高速道路で向かいましたが、基山まで3時間位なんですね🤔
土曜日は仕事終わってから、アストロプロダクツのセール品を購入の為急いで行ってきました。
ハーネステープがメインで、オイル受けも買ってきました。その後、ヤマダ電機で買い物、2りんかんで注文の品を受け取り、高速道路へ
九州自動車道は工事で片側通行部分があり所々渋滞でしたが、どこのパーキングにも寄らず一気に筑紫野インターまで。
そこからUターンで基山下りのPAに。
着いてから、前々から欲しかったホイールがヤフオクに出ていたのですが、マッチング相談をしてとりあえず入札して見ました。
しかし、直ぐに価格が上がって行きびっくりでした。
その後は、色々話を聴いたり、写真撮影タイムで色々楽しかったです。
基山で仮眠をとった後、次の日はヨドバシカメラと石井スポーツにお買い物に😁
HYODに寄って、夏モデルの注文を
その後燃料満タンで、ランチに博多皿うどんを頂きました。
これ好きなんですよね😁
次の目的地に向かいます。
前の車に写ってたのでパシャリ。
コレはやっちゃいますよね🤣
中古工具屋さん寄ったり、ハードオフ寄ったり、ブックオフ寄ったりと寄り道を
途中カズさんと遭遇しました。
アップガレージに到着して前見ていたパーツがあるか見てみると、もう売れてました。
探しているヤツは最後の工具屋さんでも見つからずでした。
この芝刈りマシンはすごく気になりましたが😁
ハードオフに寄り道して、ココで売ったヤツいくらで出してるのかなと見てみると、もう売れてなくなってました😳
ブリキのおもちゃ悩みましたが、購入せず
八代で、まんが倉庫寄って見ました。
レーザー加工機が売ってました。
最後は鹿児島入って出水のブックオフに
ココは探している本結構見つかるんですよね。
出水のスタンドで燃料入れて、帰宅。
欲しかったホイールはいくらになったか確認したら、とんでもない金額になってました😳
コレは無理でしたね。