N-ONEのkiyotaka@pp1さんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
N-ONEのkiyotaka@pp1さんが投稿したカスタム事例

N-ONEのkiyotaka@pp1さんが投稿したカスタム事例

2023年06月23日 15時24分

kiyotaka@pp1のプロフィール画像
kiyotaka@pp1ホンダ N-ONE JG1

信州の真ん中あたりに生息しております。 ホンダ大好き人間でしたが、最近は雑多に様々なメーカーの車を乗り継いでおります。

N-ONEのkiyotaka@pp1さんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

N-ONEのメンテナンス

今日はプラグ交換

写真は今回交換するHKSのM40XL

N-ONEのkiyotaka@pp1さんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

元々ついていた物

かなり使い込まれてます…この手のプラグはライフ短そうなので交換時期超えてそう〜サクッと同じ品番の新品に取り替え

N-ONEのkiyotaka@pp1さんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

バックヤードの燃圧アップレギュレーターが取り付けられてるようでその為に純正から1番手上げて8番相当を取り付けされてました。

いつもはプレミアムRXを好んで使っていましたが8番相当だと適合が無さそうだったので前オーナーさんと同じチョイス

交換後はスムーズなフィーリングでめっちゃ調子いい!!

N-ONEのkiyotaka@pp1さんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

エアロタイプのワイパーのゴムがボロボロだったのでPIAA製の普通なトーナメント型ワイパーに交換

元々ついていたエアロタイプと比べて見ましたがトーナメント型よりも曲面への追従性悪いかった…
雨降ったので早速ワイパー試しましたが普通に調子良い

この手の地味なメンテナンスも大切です。

まだまだやることたくさん〜CVTフルード、ストレーナー、フィルター、水温が上がらないのでサーモスタッドとクーラント交換の予定…

ホンダ N-ONE JG120,197件 のカスタム事例をチェックする

N-ONEのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

10インチ、フローティングさせてたけどグラグラ動くので、固定しました。ディスプレイがユニットより大きく、外して後から付ける様になっていたのですが、アンプと...

  • thumb_up 23
  • comment 0
2025/05/18 14:09
N-ONE JG1

N-ONE JG1

上目使いの🙄Nワンさん😄ワイパーアーム錆びてたので艶消し黒で適当に塗ってみた😅エアコンフィルター交換エアフィルター交換しました今月31日にホンダディーラー...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/05/18 11:56
N-ONE JG2

N-ONE JG2

先日地元のフォロワーさんと久しぶりにおしゃべりしました。といっても、前車E12ノートの頃からもう何度か御一緒させて頂いておりましたが、なかなかこちらにアッ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/18 10:24
N-ONE JG1

N-ONE JG1

こんにちは😊今日は少し天気は良くないけど今日の体調は良いので行きつけの港⚓に海の風に当たりに来ましたやっぱり海は良いですね〜風が気持ちいい😌ついでにN-O...

  • thumb_up 147
  • comment 0
2025/05/18 10:14
N-ONE JG3

N-ONE JG3

N-ONEで峠を走ってきました。

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/18 09:07
N-ONE JG3

N-ONE JG3

まめきちは今日も元気🚗💨RECAROは快適✨誤算としては、ローポジションシートレールにしない方がペダル操作しやすくて、足が楽。ペダルのストロークがもっと奥...

  • thumb_up 87
  • comment 4
2025/05/18 07:30
N-ONE JG1

N-ONE JG1

京都N-ONEオフに行ってきましたイベントでよく会う人、久しぶりに会う人、初めての人、たくさんの人と会えて話せて楽しかったまたの機会に同車種オフ行くとこの...

  • thumb_up 102
  • comment 5
2025/05/18 06:37
N-ONE JG1

N-ONE JG1

サシイロは赤テールそして今年も行ってきました〜「ホビーショー」これ戦利品w新型プレリュードが展示されてました。クラウンみたいなプリウスみたいなお顔新型もよ...

  • thumb_up 135
  • comment 3
2025/05/17 23:50

おすすめ記事