M6 クーペのbmw・6series・愛車の差し色に関するカスタム事例
2025年05月21日 22時36分
「愛車の差し色」
白を基に黒と金と銀を使ってるので差し色ってのが無いと思ったんですが、青色ありました。
Laptime Performance製のトーイングストラップ。お値段だいたい1つ¥15,000くらいだった気がします。
FIA規格からは外れてる商品ですけどガチ勢じゃないのでコレでいいんです。一応ニュル24h装着率No1の商品です。
でもこのクルマに似合わないしかっちょ悪いので普段は隠してます。
フロントはbrembo製のモノブロックブレーキキャリパー。「ヤマンボ」とか「スミンボ」の流れだと「ビエンボ」になるのでしょうか。いや「ビーンボ」かな。いや「ブレンダブリュ」のほうがしっくりくるか。どうでもいいな。
ちなみに純正ブレーキ一式の値段は解りませんがM6gt3のブレーキ一式の金額は前¥1,567,392、後¥1,528,691合計¥3,096,083だそうです。他にはボンネット¥1,838,299ドア2枚¥870,773トランク¥1,170,706
見た目だけM6gt3にしようとしても中古のM6が2台買えるほどの金額になりそうです。ドライカーボン製なので安い気もしますがどうにも金銭感覚が狂います。