インテグラのブレーキキャリパーが見たい・apレーシング・アドバンレーシングRZ・エンケイrpf1・イングスに関するカスタム事例
2025年02月23日 11時36分
M&MのAP RACING CP5200キット✌️
純正ブレンボの持病がいつでるか心配だったところに憧れのAPキャリパーが当時オクで破格で出てたので勢いで落札し装着。
ローターも30mmアップでパツパツ感増して良い🙆
数あるDC5でも入れてる人は見かけないので差別化出来て嬉しい〜
ビックキャリパーにも対応出来るアドバンRZで問題なく装着
ちなみにフロントは9J+35ですが、リアの8J+37も問題なく履けます👍
RPF1だと17インチでは9J+22でしか履けない(9J+22でもギリギリ)なので、今まで履いていた9J+35はオサラバしました😭
今まで履けなかった9J+22サイズを履けるようにする為にキャンバーを増やすなどしたけど、まあお金も掛かったし大変だった…
あとローターが一年で溝が無くなったのが想定外…そしてローターがとんでもなく高い泣
ビンボーなので溝が完全に無くなるまで使う予定だけど、街乗り用と走る用でパッドを使い分ける運用をしています💦
このブレーキキットを付けてからサーキットなどで色々シバいていますが、熱ダレとか全く無くて、連続周回してもブレーキフィールが変わったりする気配が全然なくて最高✌️