ラクティスのDIY・補修作業・ヘッドライトステーの破損に関するカスタム事例
2021年04月27日 22時37分
親父の車を治します。。。
ラクティス病を治療します。
ビス外したら折れました。。
こっちは折れてます。
バンパー取って
ライト外して
折れた所カットして
純正の補修部品を取り付けて完成
こっちも
ただ完全に戻した後
ポジションが玉切れ発見。。
インナー剥がして無理やり交換。。
純正品番です。
2021年04月27日 22時37分
親父の車を治します。。。
ラクティス病を治療します。
ビス外したら折れました。。
こっちは折れてます。
バンパー取って
ライト外して
折れた所カットして
純正の補修部品を取り付けて完成
こっちも
ただ完全に戻した後
ポジションが玉切れ発見。。
インナー剥がして無理やり交換。。
純正品番です。
ウィンカーバルブをやっとLED化させました。交換前はバレンティのステルスを入れてましたが今回はHID屋のバルブを前後に取り付けしました。なんとなく動画を撮...
まだあるかもしれないが…思い当たるのは、この写真だけ。スマホホルダー破損しました〜。いゃ〜、ちょっと早すぎ。もう破損…………また探します。
今週のお題の「斜め45度後方の美学」ってことで①この間載せたやつー②その前に載せたやつー③コレは初のような...毎回ほぼ同じ角度(´∀`*)ヶラヶラ