ハイエースバンのタイヤ交換・オープンカントリーRT・上げエース・ホイール交換・ハイエースにバイクを載せてに関するカスタム事例
2021年03月18日 09時35分
ハイエースを100系から3台乗り続けています。 連休や休みに車中泊の旅したり、トランポ仕様で主にバイクを運ぶ事が多いです。 極力DIYで、コツコツ仕上げていこうと思います。 セカンドカーで、ノートe13、ハイゼットジャンボを手に入れました😊
タイヤが届きようやくツンツルタイヤから解放されます。
前に載せた格安ホイールを粉体塗装して頂いたヤツに、オープンカントリーRTの215/70R16 100Qを履かせる予定だったのですが、中々届かず納期が未定だったので、納期の短い215/65R16 C 109/107Qにしました。
外側MT真ん中AT見たいな感じでカッコいいです。
組み上がるとこんな感じ。
ホワイトレター設定有ったのでホワイトレターにしました。
H2Oタイヤはお疲れ様でしたw
18インチのTE37には、ハイエース仲間に譲って頂いた、ウォーレンカウンターの中古タイヤ履かせておきます。
上げ系にはすごく良さそうです。
ショップ伊集院さんには何時も丁寧な仕事で助かってます。
ホイールが白だと大きく見える感じで、良いかもです。
TE 37は、倉庫で出番待ちですね〜
長距離出かける時は履き替えて行く予定です。
連休はバイクを積んでお出かけ予定なので、タイヤが間に合って良かったです。