エスクァイアの過去の愛車に関するカスタム事例
2018年08月20日 17時00分
CARTUNEの「いいね👍」で皆さんの無事故を祈って〼。🙌 ZR-Vは特にお気に入り、スポーツカーの終幕はスープラで… リタイア後にサイズダウンや減車、此処では泣く泣く手放したり買えなかった車やパーツ達を拝見し、楽しんでます。🥰 先行やコメントを頂き、フォローを頂いたCARCUNEフレンド様、同車種や兵庫県選りの身勝手な対応キャパでフォロバしきれずに大変申し訳ございません。🙇♂️🙇♂️🙇♂️
皆さんご無沙汰しております。
データ引き継げ無かったので、残ってた写真で投稿を再開させて頂きます。😄😄😄
最終35,000キロで2年半お世話になりました。
購入して半年でヘッドライトのマイナーチェンジ
ミニバンはサイクル早いわぁ〜
フロントとリアはTRDエアロ仕様、サイドは駐車場の関係で横幅増やしたくなかったんでサイドデカールでごまかしましたが…😅😅😅
ミニバンには高さも幅もギリギリの狭い駐車場なのです。🥹🥹🥹
メーターフードとナビ周りの一部に人工スウェード張りを、その他パネルはセカンドステージのパネルを色違いで取り付けています。
A.Bピラーにブラックウッド仕様のセードでナポレックスの調光器付ピラーライトユニットを取り付けました。
アピールするなら夜撮影するべきですよね。🤣