アルトのアルトF・中華パーツ・S212・オイル&エレメント交換・オオカミの皮を被った羊に関するカスタム事例
2025年04月14日 18時37分
今週末の東海オフに向けて洗車🧽
黄砂まみれ(before)
テカテカに✨️(after)
自分で洗ってません。
洗ったのは隣町の友人です🤣
ありがとう👍
洗車してもらってる時、自分はしばらくサボっていたベンツのオイル交換を。
全然乗らないので1年ちょい交換してませんでした。
フィルターもセットで。
ディーゼルなので抜いたオイル真っ黒⬛️。
難儀したのがフィルターキャップの開閉😅
ガソリン車は27mmソケットらしいけど、
こいつは違う😨
手持ちのフィルターレンチだと工具入れるスペースが狭い😭
道具って大事ですね。
ぴったりサイズのカップレンチ買っておかないと。
翌日曜日はどしゃ降りの雨☔
ガレージ内でコソコソと
大陸製の怪しい追加メーター装着。
メーター本体は載せられませんのでセンサー部を🤫
センサーからの配線作業ですが、最短ルートで配線を車内に引き込むのにバンパーとフェンダー外してと大作業に。
それもこれもセンサー用ケーブルが短過ぎる為、そこコストダウンしないで🤣
流石、中華クオリティです🙃
エンジンルーム内の配線処理して時間切れ。
まだ車内は未処理😨