スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例

2022年07月17日 22時21分

くらせんのプロフィール画像
くらせん日産 スカイライン ECR33

ECR33 K12 やった整備の記録でやってます。 基本的にテキトー整備なんで参考にしないでね 金ないんで外装はノーマルです

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

試走もokだったので今回の作業の記録です

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずヘッドガスケット交換
ある日排気から白煙とリザーバーのllcが減るから
ラジエーターのキャップあけたらオイルがめちゃくちゃ浮いてました

どうせ交換するならメタルガスケットにしようということで

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

はい、部品買いました。
写ってないものもありますが…
APEXi パワーFC サクション
東名 ヘッドガスケット ポンカム
HKS 強化アクチュエータ
PLX 空燃費計
触媒ストレート
タービンアウトレット
GReedy ラジエーターキャップ ピラーメーターホルダー
パワステタンク
BCNR33純正ウィング
BNR32純正シート
ER34純正タービン
ECR33タペットカバー

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

給排気外して
ヘッドを下ろします、純正のガスケットでしたね
綺麗に掃除してオイルストーンで面を出します。

26年緩められてないだろうサビサビのボルトたちは簡単に折れますね。
エキマニのスタッドは半分以上折れて
タービンアウトレットのボルトはスタッドのところを除いて全て折れました。
折れたボルトを取るまで1度作業はストップ

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その間にタペットカバー タイベルカバー プラグカバー塗装です。

色はニスモステルスグレー
35の限定色です、職場の先輩おすすめカラー
かっこいいです

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

まだボルトを抜くことができてないのでヘッドの掃除、ヒーターホースの交換をします
ヘッドがないもやりやすいのでいい機会です

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ヘッドの折れたヤツらを抜いたのでどんどん組みます。 色が綺麗なのが新品スタッド

トヨタのスタッド使うと折れないと聞きましたが買うのがだるいので日産純正

ポンカムも組みました。折れるって話を聞いたので慎重にちょっとずつ均等に閉めた

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ぱぱっと組みたててタイベル、インマニ、エキマニ、タービンをつけます
インマニは手が入りにくくて嫌になります
ついでにパワステタンク サクションパイプをかえます
APEXiのサクションパイプを付けるとHKSエアクリーナーがかなりフェンダーに近ずきます。

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

着いてたものを戻して完成

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像10枚目

あとは中の作業
パワーFC
空燃費計
ピラーメーターホルダーをつけます

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像11枚目

内装完成
パワーFCのアイドル学習して試走して空燃費計見ながらちょいちょいと書き換えてok
ノーマルブーストアップ 0.80ポンカムくらいの仕様です。

下手な俺にはちょうどいいくらいの速さです

スカイラインのDIY・ヘッドガスケット交換・サーキット走行・走行会準備・整備記録に関するカスタム事例の投稿画像12枚目

96年式2台でサーキットいきました
初袖ヶ浦で雨だしなれない車両で、大慌ての走行でした。

とりあえずサーキットもokでしたので、調子よくなりました。

今回予算の関係でサージタンクとかエアフロとかインジェクターとかタービンを変えられなかったので次は
R35インジェクター エアフロ
GReedy T620タービン サージタンク インタークーラー
ORCのクラッチですかね

日産 スカイライン ECR339,165件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン ER34

スカイライン ER34

内装リメイクの続きですすべてのピラーをウルトラスエードで張り替えましたついでにAピラーにはツイーターを埋め込んでみましたこのぐらいの立体感なら1mm厚の生...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/07 21:21
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

本日もお疲れ様でした☺️先日投稿で貼らなかった画像地面からのローアングル①🤗ローアングル②スターレットに装着したスピーカー…良いモノでした👌程よく低音も出...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/07 21:01
スカイライン

スカイライン

ストックにフロントの車高調を入札してたらまさかの落札(*^^*)テインのタイプCSダンパーのみだったのでストックしてたテインのアッパー組みました(笑)今の...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2025/05/07 20:21
スカイライン HR31

スカイライン HR31

車高下げているとジャッキアップが手間なので今回スロープ導入です!オイル交換がとっても楽になりました✨今回はモリドライブレスキュー10W40。交換後は特に大...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/07 19:18
スカイライン YV37

スカイライン YV37

4日はGW恒例V37関東東北合同オフ会佐野で、よこやんと合流✨今年は去年を上回る42台?全オフ含め毎年増えてくのは嬉しいですね🥰全オフ以来のパパさん号今回...

  • thumb_up 71
  • comment 6
2025/05/07 19:10
スカイライン RV37

スカイライン RV37

高原にて新緑☘️とコラボ✨残りわずかな桜🌸とのコントラストがいい感じでした〜😊👍おそらく雪の重みでこんなに垂れ下がってしまったのでしょうね😢でも元気に咲い...

  • thumb_up 73
  • comment 2
2025/05/07 19:00
スカイライン DR30

スカイライン DR30

チューンドFJにのられてる方に質問です。全開走行した時、油温どれくらいまであがりますか😂全開3分もしたら120度まで上がっちゃいます。さすがにやばいと思っ...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2025/05/07 15:40
スカイライン ER34

スカイライン ER34

ひさびさに撮影📸

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/05/07 15:34
スカイライン KV36

スカイライン KV36

念願のスポイラー付けた!!

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/07 15:31

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル