Q5のエンジンルーム静音・ヒュンダイIONIQ5・勝手にコラボごめんなさい・ゼトロ耐熱吸音シート・青森県ユーザーに関するカスタム事例
2023年12月29日 17時47分
いきなりフォロー、コメントすごくします笑笑 気を悪くさせたら申し訳ないです🙇 イジるのは得意ではないですが、洗車に関してはすごく自信があります🫧 デッドニングの方も、ちょいちょい挑戦しています😊 ☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️☝️ ドイツ車?アウディ? に関してかはわかりませんが、走行音が気になるのでちょくちょくやってます😕
どうもgiyaです♫
今日は五所川原市へ妻とおデート❤️
朝7時20分に出発🛫
9時40分にエルムに到着🛬
早すぎた。道路が空いて空いて、快適なドライブ🚗
そうそう、到着して否や、何やら見たことのない車が止まっているじゃないか!
妻が献血をしている間、私はすかさず、謎カーの隣へ。
ヒュンデ(現代・ヒュンダイ)のIONIQ5と言うんですね🤭
知りませんでした。
勝手に一枚すみません🙇
ネットでは大きいと話題だったのですが、内心は「普通じゃね?」と思いました。
ヒュンデのデザインかっこいいですね😎
500諭吉以上らしいので、あえてヒュンデを選ぶオーナーさんはセンスが良い😘
そう言えば、数日前に実家からの帰路、デットニングしたせいで、逆にエンジン音が車内で気になり、楽天でポチポチとエンジンルーム用の小細工商品を購入。
今日のドライブでは、エンジン音が静かになってました🤭
プラセボ効果ではありません。
商品は以下の以下のものになります。
これを先に貼り
これで、吸音。