エスティマの96猫大和さんが投稿したカスタム事例
2020年06月25日 01時41分
レヴィーアのLED付ドアハンドルを再度取り付けようと思い先程キーケースを変更しましたがもしスマートエントリーが使えるなら使えた方がいいなーと思いちょこちょこ調べていたら写真のような文書が
メッキにアースが流れてしまっていると言うことはアースが流れないようになれば使える可能性があるってこと?
ってことで家の中に放置してあった黄緑のドアハンドルをとりあえず解体
この部分はプラスチック
基盤?表
基盤?裏
さらにバラシ
多分青の線はセンサーかな?
赤と黒はロックボタンの所まで伸びてるので残る黄緑色がアースなんでしょうか
なんか鉄の棒に巻きついてるだけ
それとも単純になんの役割も果たしてなさそうなこいつか?
単純に考えた結果ちんぷんかんぷんになってしまったฅ^._.^ ฅ
そもそもアースが流れないようにってアース部分に絶縁テープまくだけでできるものなのか(´・ω・`)
それともその部分のメッキを削り取ってしまわなければいけないのか(´・ω・`)
もう少し探って見ようとは思いますがどなたかわかりそうな方がいたら教えていただけるとありがたいです
レヴィーアの実物は明日帰宅後にじっくり見てみようと思います