スカイライン GT-Rのニスモ・ドライブ・メンテナンス・ヌルテカボディ選手権に関するカスタム事例
2025年05月02日 18時16分
32日記。
34と同じ場所にて32でも♪
柄だけは他の32にも負けないくらい綺麗ですよ😄
こちらは桜コラボは来年までお預けでした😅
が、中身は別。
年代車、遂にボロが出始めました。
ブロアーファンが勝手に回り続け、車内を謎の空気に満たす始末。
ファンコントロールアンプでは無く
結局真相を調べる為、連休明けに入院予定になりました。orz
まぁー普通には乗れるので、気にしなければ良いのですが、風量MAXで回り続けられるとオーディオも皆無な車両では苦痛です😅
そんな傍ら
5ヶ月待って、記念品が届きました♪
車種別設計
良いね♪
34で使ってるのは固定が大変ですw
雰囲気が変わりました☆
☆
汚したくないので◯ートバックス製を導入w
そして恐る恐る外しながら…
長年寝かしてた3連メーター取り付け完了♪
スピード、タコの方は夏ぐらいにDにて交換予定です😊
(ついでにありがちな針のグラつきもケーブル交換予定)
この手は細かく管理は出来ませんが、夢だったパーツを付けれて満足です✨
序にエアコンパネルの方もLEDの変更。
見やすくなりました😄
メータークラスターのLED化もしたいですね♪
当時感で拘るとこ、拘らないとこ。
(何時だって足し算、引き算は重要ですね✨)
次の大掛かりは足回り+ホイールとタイヤです✨
例によって、パワーより重要です。笑
気を引き締めて参ります😁