ダットサントラックのDIY・LED取付・サイドマーカー自作・ボディ加工・秋月電子に関するカスタム事例
2018年03月14日 16時13分
わたくしは、ボディに容赦なく穴を開けるような人間です。我家の駐車場はとても狭く、夜の駐車は結構大変なので、荷台のケツにサイドランプ的なモノをこさえました。かなりの明るさで助かってます。
これが容赦ない証拠です。
中身です。ちなみに、この部品達車いじりに結構いろいろ使えますよ。何が必要かは遠慮無く質問してくださいね。(^。^)
2018年03月14日 16時13分
わたくしは、ボディに容赦なく穴を開けるような人間です。我家の駐車場はとても狭く、夜の駐車は結構大変なので、荷台のケツにサイドランプ的なモノをこさえました。かなりの明るさで助かってます。
これが容赦ない証拠です。
中身です。ちなみに、この部品達車いじりに結構いろいろ使えますよ。何が必要かは遠慮無く質問してくださいね。(^。^)
昨夜のナイトミーティングでの一枚…当時の面影はまったく残っていないが、約二十年前、同じビルダー氏の手によって同時期に製作が進められていた兄弟とも言える80...
流行りに乗っかってやってみた!!かわいいなコレ!!✧\(°∀°)/✧#DATSUN#ダットラ#ダットサントラック#D21#ビックリマン
PickupCars2025終了し、無事に帰宅…先ずは運営、スタッフの皆様、参加者の皆様お疲れ様でした♪遠方より参加された皆様、どうぞ帰りの道中御安全に…...
仕事も早くに終わったので、明日のPickupCars2025に向けてちょっとだけ小綺麗に…一般の皆様にスラムド車が受け入れていただけるんでしょうかねぇ?御...
今回の御題、冷却制御…十数年前キャブチューン後、純正カップリングファンでは追い付かない感じだったので電動ファン化…ラジエータ及びエンジン水路をとある薬剤を...