CR-Zのエアコン・エアコン送風口・エアコン送風口塞ぐ・涼しく行きましょ・暑いに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
CR-Zのエアコン・エアコン送風口・エアコン送風口塞ぐ・涼しく行きましょ・暑いに関するカスタム事例

CR-Zのエアコン・エアコン送風口・エアコン送風口塞ぐ・涼しく行きましょ・暑いに関するカスタム事例

2025年05月10日 15時37分

気まぐれあきらのプロフィール画像
気まぐれあきらホンダ CR-Z ZF1

CR-Z a ZF1 初代に乗り換えました 走行距離は5万キロ、今の所問題なく走行しております((( 痛車の投稿、カーオーディオの投稿、見かけたら必ずいいねしてます 痛車と高級オーディオめちゃ羨ましい 初音ミク超好き。いずれフルカラーラッピング痛車にしたい。 フォロバ100%ただし相互フォローのみ

CR-Zのエアコン・エアコン送風口・エアコン送風口塞ぐ・涼しく行きましょ・暑いに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

車乗ってていつも思うのですが、エアコンの吹き出し口の片側って何故解放されてるのでしょうか?

というわけで、隣に乗せるようなやつは居ねぇ自分はエアコン吹き出し口を塞ごうと思います((((

CR-Zのエアコン・エアコン送風口・エアコン送風口塞ぐ・涼しく行きましょ・暑いに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

はい、余ってた吸音材

12ブロック分裏面粘着テープついてるのでそれは挟んで厚手の6ブロックに

CR-Zのエアコン・エアコン送風口・エアコン送風口塞ぐ・涼しく行きましょ・暑いに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ねじ込んで完了

エアコンが壊れるって?
フィットの時もやってたから大丈夫よ

これで、反対側の蓋閉めればまぁ、想定通り風量1でも運転席側の冷風が強くなったので大満足。

ホンダ CR-Z ZF118,890件 のカスタム事例をチェックする

CR-Zのカスタム事例

CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

懐かしのキャッチフレーズwナンバーカバー自作してみました。なかなかいい感じの仕上がり😊ついでに定番?のナンバー一段下げw

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/10 17:34
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

お題のマフラーです。ウルトラソニックマフラーになります。Amazonで3万ぐらいで売ってる車検通らない競技用リアピースです。こんな感じで後ろからの存在感が...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/10 15:54
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

車乗ってていつも思うのですが、エアコンの吹き出し口の片側って何故解放されてるのでしょうか?というわけで、隣に乗せるようなやつは居ねぇ自分はエアコン吹き出し...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/10 15:37
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

最後に交換してから約2年、、、乗らなすぎてまだまだ大丈夫だろうと思っていましたがやはり気分が良くないので交換実施ついでに格安で入手した消臭剤?も試してみま...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/05/10 15:00
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

新作多段マフラー

  • thumb_up 136
  • comment 0
2025/05/09 23:29
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

中間:ガナドールリアピース:柿本改Reg06渋い音がたまらんです❤️10万キロの王台に乗りました‼️慣らし運転が終わった感じですかね😁

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/05/09 21:21
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

マフラー大百科装着しているのはバックヤードスペシャルMAGNAM-ZType2中間マフラーは無限製です👉左側出口に向かって伸びる配管がチャームポイントだと...

  • thumb_up 193
  • comment 6
2025/05/09 21:08
CR-Z ZF2

CR-Z ZF2

既に付いていますがキムラエンジニアリングの左右出しマフラーを装着しました。エボXみたいなテールですね👀左後ろのカバーは取り外す必要があります。因みにリアス...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/05/09 19:22
CR-Z ZF1

CR-Z ZF1

今日は通院日です🫡足の痛みもだいぶ良くなりました👍帰宅後LEDウィンカーが到着してました!とりあえず取り付けは後日ですね😅💦購入時、爆光とありますが私的に...

  • thumb_up 85
  • comment 4
2025/05/09 17:32

おすすめ記事