車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例

2022年02月21日 23時34分

車狂♪︎のプロフィール画像
車狂♪︎

このアカウントでは私が撮影した草ヒロ、所謂廃車体を1日1台紹介しています。 あくまで趣味なので各メーカーさんや車種に特定の意図や不満を持ったものではなく、個人的な主観で書いているため気分を害してしまうこともあるかもしれません。 自動車が本来の用途で使われていないこと、廃棄されていることに対して不愉快に思われる方はご覧にならないことをお勧めします。 また悪戯や盗難防止のため、草ヒロ個体の詳細や所在地等に対するお問い合わせには、如何なる方法でもお答えできませんのでご了承ください。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ふらり信州の峠ドライブ(4)

本日の草ヒロ(廃車体)シリーズ
今回は“スズキ キャリイ バン 550 4WD ハイルーフ Gタイプ ST31V”です😄

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

峠から少し外れた国道を気持ち良く走行中、コーナーの中間で目に飛び込んできたのはまさかのラーメンキャリイの草ヒロでした。
草ヒロがあるとは思えないような国道沿い、さらに普通のお店のアスファルトの駐車場にここまで本格的な草ヒロが居たのでそれはそれは「!?!!?」な状態で1度はスルーしてしまいました……(^^;
戻って見てみるとナルホド納得。
キャリイの横には古い農機具や自転車が山積みになっており、ここは屑鉄屋さんの一時的な保管ヤードであることが伺えました。
そしてキャリイを見てみると、タイヤ、ホイールの1/4程が土に埋まっていた形跡がハッキリと残っているので元々はどこかの畑でのんびりと物置草ヒロになっていたところ、撤去されここに置かれたのでしょう。
なお、こちらのキャリイは前期型のハイルーフ、四駆ということで、年式は1981年(4WD追加)〜1982年(前期型生産終了)までの僅か1年しか生産されていなかったという地味にレアな1台であることが分かります。
車検は平成9年(1997年)12月で切れていたので、乗られていた期間は15年〜16年程(この頃の車にしては長寿)、草ヒロになっていた期間は撮影時点(2021年3月)で23年〜24年ほどと思われます。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

上の写真の文章中にも書いた“かつて1/4ほど土に埋まっていた形跡のあるタイヤホイール”。
どこか長閑な畑の中で現役で物置草ヒロになっていた頃の姿を見てみたいものです。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

フロントに比べてリアはかなり汚れていました。
さらにはスライドドアのレールも錆びているのでこれは間違いなく元々 木の下に置かれていたか、ジメジメした環境にあったと思われます。

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

左サイド。
現地に生えていたであろう葉っぱまで引っ付けてきています。
妙に車高が高く見えるのは引っ張り出す時にフレームが歪んだか?

車狂♪︎さんが投稿した草ヒロ愛好会に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

全景。
ご覧の通り ひと目でどこからか引き揚げられてきたものと分かりますよね。
20年以上動くことなくあったものが何のキッカケで動くことになったのかは知る由もありませんが、やはりお別れは寂しく、先程も書いたように元の畑の中で健気に草ヒロになっているお姿を拝見したかったと思います。
ただ、廃車となれば解体、部品取りされる自動車が多数の中で、はぐれた少数を追って果てるまでを垣間見るのが草ヒロ趣味なので致し方ないですし、このキャリイにとって最期の一時を拝めただけ有難いのかなとも思い、複雑な気持ちでここを後にしたのでした。
何はともあれ、キャリイさんには君と出会えて光栄に思うよ、お疲れ様でした。と、声を掛けてあげたくなりました。(ヲタク特有の気持ち悪い感情が出ちゃってるのは許して。)

そのほかのカスタム事例

やな

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/25 23:08
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

今晩は🌃マンハッタンのZ購入後レイトングリーンと赤のマンハッタンに塗り乗ってましたが、飽きてZ32のスーパーレッドカラーNo.AG2に塗装しました😊宜しく...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/25 23:07
スカイライン HR31

スカイライン HR31

元、黒銀ツートン。今、トヨタグレーメタリック改。日産純正ガンメタではありません。トヨタのグレーメタは、板金屋さんのお気に入りのカラーで、お勧めという事で1...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/25 23:07
ヴェゼル RV6

ヴェゼル RV6

ヴェゼルRVのサンドカーキ黒の無限エアロをつけて2トーンに

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/25 23:07
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

顔面スワップのカラーイメージがこれだと気付きました。これだけかかりましたよ。まだフロントスポイラーは付いてませんが...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/05/25 23:06
RAV4 AXAH54

RAV4 AXAH54

285/65/18履きましたたた全切りも出来て快適街乗り仕様です😽滋賀オフに間に合って良かったです!US仕様とは言えなくなってしまった😱でも、マッドガード...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/25 23:06
ヤリス KSP210

ヤリス KSP210

お疲れさまでした!主催の校長先生❇️伸ちゃん!!純一さんお久しぶりです😊ミズエヌさんおめでとうございます✨

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/05/25 23:06
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

今日は鳥取殿ダムオールジャンルミーティングに参加しました😊1日中降ったり止んだりの雨模様でしたが、皆さんと談笑出来て楽しかったです😆お久の方、お初の方、お...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/05/25 23:05
スカイライン HV37

スカイライン HV37

いつもいいね👍️&コメント💬頂きありがとうございます🙇🎶夜活のレストルーム🚻御用達😅ご用足し🤣カラー図鑑日産純正スーパーブラックKH3漆黒のソリッドカラー...

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/05/25 23:05

おすすめ記事