スカイラインクーペのV36・インフィニティ・フォーブレザーに関するカスタム事例
2018年12月02日 21時23分
CBCC系インスパイア&ビガー大ファン 愛車歴 (購入順) UA4セイバー 売却 KA9レジェンド 売却 V36スカイラインセダン 売却 CC2インスパイア 売却 CB5アコードインスパイア 所有 NHP10アクア 売却 V36スカイラインクーペ 売却 FR4ジェイド 売却 CC2ビガー 売却 ボルボV90 D4 所有(メイン) ZF2 CR-Z 所有 歴代愛車11台 他マイカーに登録してある車種は家族の車で私が時々運転していた車両です。
前に乗ってた愛車です。
クーペと飛行機のコラボ写真。
19インチ履かせて車高調組んでいました。
それ以外はノーマルです。
今更ですが、このクルマ初めて公開する気がします。ホンダばかり乗っていた訳では御座いません。
フォーブレザーシートにサンルーフ付き。
最上級グレード、タイプSPにオプションの組み合わせ。インスパイアと同じ天童木工製の本杢目パネルでした。
クーペで連なってドライブした時に撮ってもらった1枚です。糸島にて。
会社の後輩の86とドライブ。
毎週洗車してたなぁ。
赤いボディに茶革&サンルーフは絶対外せない条件で、新車で発売された当時からこの組み合わせが欲しかったのです。
2007年に福岡の天神イムズビルに展示してある実車を見たのが初めてでした。
ビリビリと電気が走ったのを今でも覚えております。
非常に乗り心地が良かったです。
RSRの車高調を組んでいました。
個人的には丁度いい車高でした。
実はV36は2台乗り継ぎました。
クーペの前にインパル仕様のV36セダンに乗っていまして、そちらはダウンサスでしたが、それと変わらないくらいの乗り心地でした。
このお尻最高です笑
インフィ二仕様でした。
しいて言うならBOSEの純正OPだけ付いていなかったのが残念でしたが、理想のクーペに乗れて幸せでした。
今も元気に走って大切にされている事を願います。
乗る度にワクワクするクルマでした。
当時、既にインスパイア2台とクーペともう1台の合計4台所有で税金から保険からヤバかったのですが何とか維持してました。
妻には(当時彼女)車屋から借りているということにして乗っていましたが、名義所有者は私の名前でした笑
※今も秘密です。
また他の愛車達もいつか紹介していきます。
乗っている車種が違うだけでやっていることは今も昔も変わりませんね笑
同型車とのコラボは楽しい時間です!