BGFKさんが投稿したブリッジ接続って何ぞに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
BGFKさんが投稿したブリッジ接続って何ぞに関するカスタム事例

BGFKさんが投稿したブリッジ接続って何ぞに関するカスタム事例

2025年04月05日 20時15分

BGFKのプロフィール画像
BGFK

音楽を語り楽しみ感じるオーディオを

BGFKさんが投稿したブリッジ接続って何ぞに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

明後日以降の改造メニューを考えてメモ始めた
すでに撤去したのも含む

ふと、カーオーディオアンプではよくあるブリッジ接続(BTL)についてまた思ったことが。

ブリッジ接続って、イメージとしては丸太の木をノコギリで切ろうとして

2人の木こりが丸太を中に挟んで向かい合ってノコギリを引くようなイメージだ

これをオーディオアンプで考えると
出力が正反対のものを繋がないと実現しない
同じ出力を向かい合わせても1ミリもノコギリは動かない

それで正反対のものを出すのには自分が知ってる範囲では大きく2つのやり方があって、

一つは、同じ出力のアンプの手前にオペアンプを配置して、そこで同じ信号2つの片側を反転させて逆相にする
そうすることでアンプでは正逆それぞれの増幅を行うことになって、ブリッジ接続が可能になる
キッカーZRなどはこれだ

もう一つは、この時代のSONYのアンプで、

パワーアンプのメイン回路自体が、LとRで違っていて、片方は反転アンプになっている
なので、両方のアンプに同じ信号が入れば出力は正逆それぞれが出てきてブリッジが可能となる

この場合、同じ波形の信号が入るというのがどちらも重要で、全然違う信号を入れてブリッジ接続させたらまず壊れる

ブリッジ接続の場合、入力時点でモノラルが求められることが多いのもそのためだと思う

ステレオで入れちゃった場合はだいたい中で合成モノラルにして処理してるように思う

それで大きく2つの上のやり方でどっちが優位なのかはまだよく分からないが、

SONYがこの頃、上の方式をよく採用していた理由として思い浮かんだのは

一つはオペアンプ一個使わないで済むという省スペース化・省部品点数化につながるからかなというのと、

上の回路図見て、ほとんど同じなんだけど、家の玄関が表と勝手口の二つがあって、

反転アンプのほうは勝手口から入る様に設計されているというように見える

多分、オペアンプ使って片側反転させるなんてのは猿でも思いつく、

本体回路を片側を反転させるという洒落たことをするのが我々SONYなのだ

と、当時の設計陣が言っているように思えた

さっき風呂入りながら以上のことが思い浮かんだので書いた笑

そのほかのカスタム事例

レンジローバーヴェラール

レンジローバーヴェラール

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/06 23:11
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

翌日が仕事なので日帰りでオールフェアレディ2025に行ってきました!みんなで記念撮影😋VQ魂号を煽ったらバナナ🍌投げますよ😁かもいさんの車見れてよかった😉...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/06 23:11
アコードツアラー CW2

アコードツアラー CW2

以前はフィットに乗っていて元々ホンダが好きだったのですが、ワゴン探してたら一目惚れしてしまいました。納車して即車高調とCL7純正アッパーアームぶち込みまし...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/06 23:10
シロッコ 13CAV

シロッコ 13CAV

芦屋浜MTに行ってきました🤗関東組にとっては3日間に渡る一年で一番のイベントです✨初日の待ち合わせ場所、港北PAに一番乗り😆イツメンがぼちぼち揃い、出発💨...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/06 23:10
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

オールフェアレディミーティング2025今年も参加させてもらいました♬2023年はぼっちで参加2024年は仲間と参加そしてさらにお友達の輪が広がった2025...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/06 23:09
セレナ HFC27

セレナ HFC27

〜前投稿の続編〜GWはボチボチ仕事だったので遠出はしてませんが📸遊びしてました😅昼間のキリンちょっと前からですが大黒大橋の制限速度40㌔から50㌔に変更さ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/06 23:09
セレナ FC26

セレナ FC26

GW最終日、祖母連れて豊岡の神鍋高原へ。行き道中の西紀SAで但馬のまほろばリアワイパー変なとこで止まっとる🤣神鍋高原神鍋山山頂から、よく見たらうちの子写っ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/06 23:09
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

せっかく4スロつけて綺麗なエンジンルームなのにエキマニがサビサビで汚ねぇ〜。これを機に新しいのを買うかと思いましたが、せっかくワンオフ加工してもらってるエ...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/05/06 23:08

おすすめ記事