ウィッシュのイニシャルD聖地巡礼・草津温泉&伊香保温泉・八ッ場ダム・榛名神社&妙義神社・富岡製糸場に関するカスタム事例
2025年05月04日 22時50分
GW前半、28〜30で群馬県温泉巡り♨️
草津&伊香保に😊
写真は伊香保温泉近くのカフェ
ディーズガレージ😊
時を戻します。
1日目
草津に向かう途中長野県の小丸山スキー場付近でチーズ屋さんを発見したので寄り道。
屋根の上に草のじゅうたんが敷かれておりそこにヤギが現れて食事してました😁
我ら家族もケーキ&プリンを食べました😆
そして草津に到着
玄関口の足湯😊
湯畑と泊まったホテル大東館
食べ歩き
ホテルに戻り1日目終了
2日目
八ッ場ダム見学
上からエレベーターで下に降りれます😊
赤い橋から撮影
ダム内の発電設備見学
手前のターボチャージャーみたいのは水車で奥の黄色いのが発電機
プロジェクションマッピングで説明してくれます
ダムからの放水で水車が回りその動力で発電機を回転させ電気を作ってるようです😄
大きさはこんな感じ
いい社会見学でした😊
伊香保に向かう途中で榛名神社に寄り道
結構登ります😅
榛名山を越える途中で😊
普通はマンホールと撮るみたいですが看板と😅
この後ダウンヒルコースを走って伊香保のホテル天坊へ😊
こちらのホテル清野菜名さんが出てたドラマ「日曜の夜ぐらいは…」の撮影で使われたようです。ドラマ見てないですが😅
ほかにも多くの芸能人が訪れたホテルで2階にサインがたくさん飾ってありました😊
世代ではないですがピンクレディーとかありました😊
石段街で食べ歩き😁
山がキレイ
プレバトで芸能人が描いた絵がいくつも展示されてました。
ホテルに戻り2日目終了
最終日
冒頭のカフェへ
欲しい
欲しい😁
その後はおもちゃと人形博物館へ
欲しい😆
欲しい
懐かしい感じが沢山ありました😊
続いて妙義神社へ
ここも結構登りました😊
最後は富岡製糸場
盛りだくさんなスケジュールでしたが目一杯満喫出来ました😊
草津も伊香保も楽しかったー😆
またいつか行くと思います😊