ヴィッツのスーパーチャージャー遂に復活!・スムーズに加速します!・最大ブースト0.6k!・コントローラーはイチから作り直し(^^;)・年末は遠出予定(^^)に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴィッツのスーパーチャージャー遂に復活!・スムーズに加速します!・最大ブースト0.6k!・コントローラーはイチから作り直し(^^;)・年末は遠出予定(^^)に関するカスタム事例

ヴィッツのスーパーチャージャー遂に復活!・スムーズに加速します!・最大ブースト0.6k!・コントローラーはイチから作り直し(^^;)・年末は遠出予定(^^)に関するカスタム事例

2024年11月30日 12時27分

かれんたーぼのプロフィール画像
かれんたーぼトヨタ ヴィッツ NCP91

全型式・年式のヴィッツをグレードを問わずに色々情報交換をさせて頂きたいです(^^) 近場の方でしたらプチオフも大歓迎です(^^)あと申し訳ないのですがフォローはヴィッツオーナーさんと前車のトヨタ・カレンオーナーさん、他車種はオフ会などで実際にお会いして頂けた方のみとさせて頂きますm(_ _)m ちなみにヴィッツ歴は16年、車両は既にイジりを終えて維持る方に入ってきてます(^^;)

ヴィッツのスーパーチャージャー遂に復活!・スムーズに加速します!・最大ブースト0.6k!・コントローラーはイチから作り直し(^^;)・年末は遠出予定(^^)に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

不良箇所の特定を重ねること早3ヶ月近く…💧ネットで情報を漁ったり、過去にBLITZのスーチャーを取り付けた方に情報をもらって現状で不良箇所の原因を幾つか特定出来ました💡まず1つ目が予想通り付属のリレーハーネス🌀当初はリレーが働かないということでハーネスのコネクタ部を後付けスイッチでリレーが動作するよう配線の入れ替えをしていましたがコレを元に戻しました💦ネットのある記事でZZT231セリカに搭載されたスーチャーの故障を治すという記事を見つけたのですが症状がワタクシのヴィッツと全く同じでしたのでまずはこの記事を参考にすることに…😅何枚か写真も投稿されていてそれと見比べてみると当方が手直しした配線とプラスマイナスの使い方が逆になっているのに気付きました💦また直近でヤフオクに出品されていた同様のスーチャーキットのハーネスもこの投稿された写真と同様やったので再度イチからハーネスを作りました✌で、2つ目がリレー本体🌀と、言ってもこちらは1番最初に交換していたのでリレー本体が動作するか単体で再チェック。ハーネスを手直したせいでリレー本体が動作せず別回路を設けて強制的に動作させていましたがその回路も取り外しました🌀当初はリレーが悪いのかハーネスが悪いのか判らなくて同時に対策してしまったのでそれがかえって悪い結果になっていたようです。そして最後が電磁クラッチのスイッチコントローラー🌀コイツが最強の曲者で動作表示のLEDが切れてる、抵抗素子の2本が抵抗抜け、切り替えスイッチの接触不良、基盤裏のパターンが一部欠損していて導通不良を起こしているなど故障のオンパレードやったので日本橋で部品を揃えてほぼイチからスイッチコントローラーを造り直しました✌で、これらを全て車両に取り付けイグニッションON、アクセル操作で電磁クラッチをON・OFF出来るか確認したところ、無事動作しました✨Low・Mid・Highの各位置で動作、OFFの位置で動作しないことも確認👀もちろん電磁クラッチ動作中はLEDも点灯します💡で、その後はスーチャーの取説通り、エンジンコンピュータを1度リセットし、ある程度学習させてから各位置で軽くエンジンを空吹かし💨この状態でも良好やったのでいよいよ実走を開始🚗💨ホームコースの26バイパスで試走しましたがブーストがかかり始めるとスムーズに加速していきます💨💨別回路のスイッチで動作させていた時はターボラグみたいな間がありましたが現状ではそういった症状もありません😁逆にアクセルON・OFFの度に電磁クラッチが動作するので機械的な部分に負担がかからないか心配です💦まあこれまで同様、町中ではOFFの状態で乗りますけどね⤴️と、いうことでここ最近はこの件にかかりっきりやったので車イジりはひとまずお休みします(-_-)zzz また年末にどこかドライブに行きたいと思っているので遊んでくれる人を募集中です(笑)

ヴィッツのスーパーチャージャー遂に復活!・スムーズに加速します!・最大ブースト0.6k!・コントローラーはイチから作り直し(^^;)・年末は遠出予定(^^)に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

この4ピンコネクタの端子を入れ替えたのが間違いでした😅ただ後付けスイッチで動作させていた時は回路的に端子を入れ替えた方が正解やったのも付け加えておきます💦

ヴィッツのスーパーチャージャー遂に復活!・スムーズに加速します!・最大ブースト0.6k!・コントローラーはイチから作り直し(^^;)・年末は遠出予定(^^)に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

キットを中古で購入した当初から付属のリレーは動作音が頼りなかったのですぐ同型式のエーモン製に交換。このリレー単体は動作的にも問題なかったので今回はそのまま使用しています💡

ヴィッツのスーパーチャージャー遂に復活!・スムーズに加速します!・最大ブースト0.6k!・コントローラーはイチから作り直し(^^;)・年末は遠出予定(^^)に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてコイツがスーチャー動作不良の最大の原因であった電磁クラッチのスイッチコントローラー😥LED切れ、抵抗素子5本のうち、2本が抵抗抜け、切り替えスイッチの接触不良、そして基盤裏側のパターン欠損による導通不良で全く機能していませんでした💧

ヴィッツのスーパーチャージャー遂に復活!・スムーズに加速します!・最大ブースト0.6k!・コントローラーはイチから作り直し(^^;)・年末は遠出予定(^^)に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

と、いうことで基盤に付いている部品を全て取り外してまずは基盤裏側のパターンを手直し、その後は切り替えスイッチ・抵抗素子5本・LEDを全て新品に交換✨無事にスイッチコントローラーとして機能するようになりました✌

ヴィッツのスーパーチャージャー遂に復活!・スムーズに加速します!・最大ブースト0.6k!・コントローラーはイチから作り直し(^^;)・年末は遠出予定(^^)に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

スイッチコントローラーがLowの位置でアクセルオフ時。LEDは消灯しています。

ヴィッツのスーパーチャージャー遂に復活!・スムーズに加速します!・最大ブースト0.6k!・コントローラーはイチから作り直し(^^;)・年末は遠出予定(^^)に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

同じLowの位置でアクセルオン時。スーパーチャージャーが動作していることを示すLEDが点灯してます💡この状態を作るのに7カ月かかりました😅💦

トヨタ ヴィッツ NCP915,251件 のカスタム事例をチェックする

ヴィッツのカスタム事例

ヴィッツ

ヴィッツ

早起きして行って来ましたよ💨あのベンチを求めて琵琶湖まで😁っぽい写真ですが、琵琶湖じゃないし…もちろんベンチもありません🤣3:56で…29℃涼しいと思って...

  • thumb_up 93
  • comment 24
2025/07/10 06:15
ヴィッツ NCP91

ヴィッツ NCP91

久々に榛名山に行ってきた!すぐに天気が悪くなって雷鳴りはじめたから何枚か写真撮って📸帰ってきちゃった⚡️⚡️⚡️また数年ぶりに赤城とかも行こうかな?( ̄・...

  • thumb_up 206
  • comment 1
2025/07/09 23:29
ヴィッツ NCP91

ヴィッツ NCP91

千里浜までドライブ!いい感じに気持ちよかった

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/09 22:51
ヴィッツ

ヴィッツ

暑すぎて自分でオイル交換する気力が出ず、仕事帰りにジェームスで😅

  • thumb_up 69
  • comment 6
2025/07/09 18:38
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

先日の朝活📸暑くないうちに動こうとしたつもりが朝から暑いですな〜🥵そして気づかないうちに虫刺されていたので退散💨凄く良いロケーション見つけたけど撮るには草...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/09 11:51
ヴィッツ NHP130

ヴィッツ NHP130

タイヤの溝がなくなってきていたので、ホイールごと更新(タイヤ新品って訳では無いですが🤣)RAYSグラムライツ57c15インチ6.5Jオフセット3815イン...

  • thumb_up 106
  • comment 0
2025/07/09 10:37
ヴィッツ NCP91

ヴィッツ NCP91

昨日、16万㌔㍍達成しました!🚗³₃目指せ!20万㌔㍍( ̄・ω・ ̄)これからもたくさんよろしくね!🚗³₃

  • thumb_up 264
  • comment 2
2025/07/09 07:33
ヴィッツ

ヴィッツ

先日…27日に行くツーリングの下見&味見に😁嫁と2人でササッとドライブ予定でしたが…Vitzの後ろにマーチ!ゆっきーもたまたま休みだったので😁2台で弾丸ド...

  • thumb_up 137
  • comment 25
2025/07/09 06:09
ヴィッツ NCP131

ヴィッツ NCP131

Newホイーヨ憧れたホイールですRSワタナベGR817inch7j+20自社調べによるとVitzGRで履かせている人は見た事がありません唯一無二ということ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/09 00:50

おすすめ記事