S2000のホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・S2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・エンジンオイル交換・定期メンテナンス・添加剤・エンジンコーティング剤・REWITEC・レヴィテック・PowerShot・パワーショットシリジウム粒子・セラミック・フリクション軽減・巷で噂のエンジン添加剤・オン会・我が家の家族サービス😉❣️・外出自粛・不要不急の外出・家で過ごそうに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
S2000のホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・S2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・エンジンオイル交換・定期メンテナンス・添加剤・エンジンコーティング剤・REWITEC・レヴィテック・PowerShot・パワーショットシリジウム粒子・セラミック・フリクション軽減・巷で噂のエンジン添加剤・オン会・我が家の家族サービス😉❣️・外出自粛・不要不急の外出・家で過ごそうに関するカスタム事例

S2000のホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・S2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・エンジンオイル交換・定期メンテナンス・添加剤・エンジンコーティング剤・REWITEC・レヴィテック・PowerShot・パワーショットシリジウム粒子・セラミック・フリクション軽減・巷で噂のエンジン添加剤・オン会・我が家の家族サービス😉❣️・外出自粛・不要不急の外出・家で過ごそうに関するカスタム事例

2020年03月28日 22時03分

ホタテほえほえのプロフィール画像
ホタテほえほえホンダ S2000 AP1

◆はい❣️どうも〜どうも〜『ホタテドットコム』として不定期に車ネタを投稿しております🙋🏻‍♂️ 基本週末晴れの日限定で愛車『紅の彼女💃🏻』に子連れで主に峠や各地の有名スポットを嫁の暴人124 スパイダー🦂とコンビで走っております💨 趣味は◯道バ○ル…と言うのは半分冗談で😏 不定期にMT車限定の◯走カルガモツーリングを開催しております😉 参加希望の方は投稿にコメント頂ければ折返しコメントさせて頂きます🫡

S2000のホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・S2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・エンジンオイル交換・定期メンテナンス・添加剤・エンジンコーティング剤・REWITEC・レヴィテック・PowerShot・パワーショットシリジウム粒子・セラミック・フリクション軽減・巷で噂のエンジン添加剤・オン会・我が家の家族サービス😉❣️・外出自粛・不要不急の外出・家で過ごそうに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はい🕺🏻CARTUNEの皆さん今晩は🙋🏻‍♂️
『ホタテドットコム』の時間がやって来ました😑

今回のテーマは…『家族で愛車をメンテナンス』
-後編-

と言う事で.…嫁の愛車"124スパイダー"のフルード交換が完了しましたので、続いてメインとなる"エンジンコーティング"の施工に移ります😁

S2000のホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・S2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・エンジンオイル交換・定期メンテナンス・添加剤・エンジンコーティング剤・REWITEC・レヴィテック・PowerShot・パワーショットシリジウム粒子・セラミック・フリクション軽減・巷で噂のエンジン添加剤・オン会・我が家の家族サービス😉❣️・外出自粛・不要不急の外出・家で過ごそうに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

◆はい❣️
気付けば嫁の愛車も納車から1年3ヶ月が経ち…走行距離も"15000㎞"になってエンジンも全回転域良い感じに"あたり"も出て来た頃なので…今回は数あるエンジンコーティング剤の中から『 REWITEC(レヴィテック) PowerShot(パワーショット 』
と呼ばれる商品を試してみる事にしました😉☝🏻

S2000のホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・S2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・エンジンオイル交換・定期メンテナンス・添加剤・エンジンコーティング剤・REWITEC・レヴィテック・PowerShot・パワーショットシリジウム粒子・セラミック・フリクション軽減・巷で噂のエンジン添加剤・オン会・我が家の家族サービス😉❣️・外出自粛・不要不急の外出・家で過ごそうに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

◆はい❣️
何でも…シリジウム粒子が摩擦面にセラミック質を付与する事でフリクションが軽減するらしく☝🏻
シリジウム粒子が摩擦によってダメージを受けた金属表面をコーティングし「修復・保護」するとの事です😉☝🏻

S2000のホタテドットコム・ホタテ.com・ホタテ.COM・S2000・AP1・AP2・アバルト・124・スパイダー・i・アイ・エンジンオイル交換・定期メンテナンス・添加剤・エンジンコーティング剤・REWITEC・レヴィテック・PowerShot・パワーショットシリジウム粒子・セラミック・フリクション軽減・巷で噂のエンジン添加剤・オン会・我が家の家族サービス😉❣️・外出自粛・不要不急の外出・家で過ごそうに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

◆はい❣️
先ずは下準備の為…エンジンオイルとエレメントの交換を行います☝🏻
尚、今回も使用するオイルは「TAKUMI HIGH QUALITY 5W-40 SN」
エレメントは「BOSCH P9256」になります😉☝🏻

◆はい❣️
早速オイルを抜きます☝🏻
今回は3000㎞程度でオイル交換をしておりますが…ご覧の通り❗️結構オイルが汚れておりましたので次回は2500㎞程度で交換してみたいと思います🤔

◆はい❣️
エンジンオイル&エレメントを交換後…コーティング剤を添加する前に先ずは十分に暖機運転を行う必要があります☝🏻

◆はい❣️
続いて…添加前にパワーショットの容器をよく振って中の成分を混ぜます😉☝🏻

⭐️ポイント⭐️
動画では再生時間の都合上…30秒程度しか振っておりませんが、実際には1分以上よく振る事が重要です🤨☝🏻

◆はい❣️
一旦エンジンを止め…パワーショットを全量注入します☝🏻
そして注入後は直ぐに15分以上走行を行う必要があります☝🏻

⭐️ポイント⭐️
添加後直ぐの走行(15分以上)は…出来るだけ高負荷を掛けた状態で走行を行った方が効果的らしいです☝🏻
又、最低でも1500㎞以上走行するまでの間はオイル交換をしない事が重要です☝🏻

◆はい❣️
実際に添加してみて何処(ホームコース)其処(近所)走ってみた感想ですが...
①.明らかにアイドリング時のエンジン音が静かになった😴と言うかメカニカルノイズが殆ど聞こえなくなった感じです☝🏻
②.以前よりもエンジンレスポンスが良くなり❣️全回転域でスムーズになった事を感じ取れました☝🏻
③.フリクションロスが低減した御蔭か…パワーも若干UPした様に感じられます☝🏻

ん~これは久し振りに添加剤…と言うかコーティング剤だけで体感出来る商品だと実感出来ました🤩
特にエンジンを労る方にはオススメ出来る商品ですネェ😉👍🏻

💁🏻‍♂️最後に皆さん気になる御値段は❓
250ml(Mサイズ)⭐️送料込15400円⭐️でした😆
※排気量1501cc~2500ccまで対応OKらしいです👌🏻

それじゃ~次回も…安心☝🏻安全☝🏻快適ドライブ😉❣️でサービス🧏🏻‍♂️サービス🧏🏻‍♂️

ホンダ S2000 AP122,679件 のカスタム事例をチェックする

S2000のカスタム事例

S2000 AP1

S2000 AP1

夜の都会とオープンカー最近ご無沙汰ですが辛うじて生きてますよ😅ただ、乗れなかったS2000がへそ曲げて、このクソ暑い夏が始まったとこやのにエアコン壊れまし...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/07/18 10:24
S2000 AP1

S2000 AP1

ウチのBMWもそれなりにぺったんこだと思ってファミリーカーに導入しましたが、S2と並べたらやっぱフェンダーの薄さすごい!!😅

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/07/17 20:41
S2000 AP2

S2000 AP2

皆さんこんばんは😃🌃オレンジの魔術師ことサトです🍊ホイールをTWSに換えてから一週間が経ちました😊まだ見慣れてないです😂改めてツライチって格好いいですよね...

  • thumb_up 118
  • comment 4
2025/07/17 20:21
S2000 AP1

S2000 AP1

はい🕺🏻CARTUNEの皆さん今晩は🙋🏻‍♂️『HoTaTe.com💃🏻』の時間がやって来ました🐍今回のテーマは『ブレーキ系強化-リア編-』と言う事で…C...

  • thumb_up 97
  • comment 0
2025/07/17 20:09
S2000 AP1

S2000 AP1

s2の社外マフラーでオススメないですかーー??チタンとか焼き塗装無しのやつで

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/07/17 19:14
S2000

S2000

タイヤ20%位使えてませんね🤣

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/07/17 18:58
S2000 AP1

S2000 AP1

https://youtu.be/N4u-KZ6pwL8YouTube新作🆙S2000でキャンプへ

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/07/16 19:56
S2000 AP1

S2000 AP1

大きく仕様変更しました!•フロントバンパーを交換•リアバンパーパラシュート効果対策の穴あけ加工•トランク黒に再塗装•リアフェンダー凹み修理•リアオーバーフ...

  • thumb_up 227
  • comment 6
2025/07/16 12:12
S2000 AP2

S2000 AP2

納車の時からついてたディクセルからエンドレスのmx72プラスに交換しました!まだ慣らしの途中ですがそれでも効きの良さが分かりますw

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/07/15 18:18

おすすめ記事