アルテッツァのエンジンカバー・加工・軽量化・熱害対策・DIYに関するカスタム事例
2018年03月19日 20時35分
中古のエンジンカバーを手に入れたので加工します!
バッサリカット!
エンジンカバー→タイミングベルトカバーになりました(。 ・`ω・´) キラン☆
ちゃんと仕切られる構造なのでゴミも入らず、軽量化と熱害対策にもなります!
2018年03月19日 20時35分
中古のエンジンカバーを手に入れたので加工します!
バッサリカット!
エンジンカバー→タイミングベルトカバーになりました(。 ・`ω・´) キラン☆
ちゃんと仕切られる構造なのでゴミも入らず、軽量化と熱害対策にもなります!
セカンドカーとバッテリーを入れ替えました。前回は年始に。製造から8年目のカオスですがHBR-1000(デサルフェーター)のお陰かスターターの回転が速いです...
貼り忘れてたこいのぼりと相棒この日とは打って変わって今日はなかなかの雨その雨の中、ドンキにイニDTシャツを買いに販売時間30分前に着いたけど甘かったすでに...