R2の東尋坊・ジップライン・さわやかハンバーグ・千里浜なぎさドライブウェイに関するカスタム事例
2025年05月06日 21時31分
マイカー レクサス GS450h スバル R2 トヨタ 130Vitz マイバイク ヤマハ XV1700 スポーツカーからスーパーカー、軽自動車好きです。オートバイはV型2気筒の大排気量エンジンが好きです。 趣味はエレキギター、ロードバイク、プラモデル、ドライブ、サングラス、焼肉、富士急ハイランド よろしくお願いします
ゴールデンウィークは、スバルR2で千里浜なぎさドライブウェイ行ってきましたーーーー!
晴れていたのでめちゃくちゃキレイです
からの、能登半島周りました。
臨時の道路が良くできてました。一周すぐできるかと思いきや、最後らへんは迂回ルートばかり回されてめちゃくちゃ時間かかりました。
これもおそらく臨時で作られた道路だと思われます。
そして東尋坊🌊 海が綺麗です
いか1500円でした。
福井で採れたサーモンだそうです
ソフトクリームは夕張メロン🍈です
コーンの中にポップコーンが入ってるのは人生初でした(笑)
そのまま福井方面へ南下。
海岸線は気持ちいい〜
シブいカラーの40ソアラが居ました。 かっけーーーー!
時折、休憩タイム挟みます。
くねくね道の途中なのでバイカーがよく通ってました
続いて福井にあるツリーピクニックアドベンチャーいけだ というところでジップラインやりに来ました。 高いところからロープで滑り落ちるやつです☺️
興味のある方は動画撮ったので良かったらYouTube飛んでみてください(笑)
ただ、思うように撮れていないので勿体ない画角になっていますが😨
https://youtu.be/0MNPYrjmQgo
人生初のジップラインはめちゃ楽しかったです。富士急ハイランドで鍛えているおかげもあるでしょうけど、爽快でした。
そして静岡と言えば!!!食いました
ワサビが美味いので調子に乗って2個も頼んでしまいました。1個50円なので無料みたいなものですし…
完熟マンゴーフェアやってました☺️
というわけで雨の道志みちを爆走して帰宅しました。
走行距離1488km。オール下道です。なにげに楽しい(笑)
GSは高速道路メインの遠出によく使ってましたが、もう遠出も飽きてきました。なのでしばらくはR2で下道で遠いところに行ってみようと思います。
実は、、、さわやかに朝の5時に到着していたので一番乗りを頂きました😏
八王子ナンバーの気持ち悪い軽自動車、ガチ勢と思われた事でしょう😏