VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例

2024年04月28日 07時24分

にしやんのプロフィール画像
にしやんメルセデス・ベンツ Vクラス W639

R32GTS→HR-34GT→GH-3BAMXF(パサートワゴンV6・4motion)→ABA-639350(MBVクラス) 家族と過ごす安心のデカい箱です。V乗りの皆さんと交流させていただきたいのでよろしくお願いします🤲

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今日は渋谷の「GARAGE MASA」にお邪魔して来ました✌️

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

MASAさんの愛車2014年式w639v350トレンドと名車YAMAHA FJR1300。
国内の白バイはHONDA CB1300Pが有名ですが、FJR1300Pもなかなかカッコイイですよネ👍
MASAさんの愛機も白バイ仕様で素敵でした(ツーリング時はクルーズコントロールが活躍するそうです👀)✨✨

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

話題のRH(ロルフ・ハルトゲ)F10 放射線状のスポークがリムに向かって伸びて行くデザインが走りをイメージしていてカッコイイ👍👍👍😍😍😍
20インチ🛞モール無しでもツライチでキレイに収まっていましたよ🎶

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

シンプルながら随所にこだわりの感じられる室内。
Aピラーのアシストグリップがまるで純正のようです👌

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さて、本日の本題は「フロントスタビリンクロッド」交換🛠️
用意したパーツは純正OEM強化品のMEYLE⤴️

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

MASAさんからパーツを用意してもらえたらウチのガレージで出来ますよ👌、と声掛けいただき本日27日に開催の運びとなりました。

到着後ご挨拶もそこそこに作業開始▶️
3トンのフロアジャッキでフロントメンバーを支えてから左右↔️にウマをセッティングしていざ🛫🛫🛫

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

フロントタイヤ🛞を外してから先ずはホイールの素性を確認🫡
ドイツ🇩🇪RONAL社製AMGスタイリング3(VW•audiのホイールで有名ですネ)8.5j 19インチ ET58と確認出来ましたので犬士さんのホイール🛞と同じ物でした🙇

少し蒸し暑さの感じられる曇天の中、汗だく💦になって作業していただいたMASAさん。
右フロントから手順を一つ一つ確認しながら丁寧に作業を進めていただきました。その中で前期と後期でスタビリンクロッドの取り付け角度に違いがあるのを発見👀同じストラットサスでもかなり変更されているのを改めて確認出来ました。

最後に交換取り付け確認後の増し締め。指定トルクの106Nで締めて完了✅

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

問題のあった左フロントのスタビリンクロッド。ストラットサス取り付け部のブーツが破れてグリスがベットリと😱😱😱⬅️ゴトゴトの原因

VクラスのV整備🧰の会・スタビリンクロッド交換・RONAL製AMGスタイリング3・FJR1300白バイ仕様・空気圧調整は大事に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

作業完了✅
パワステポンプの吹きこぼれチェックの為に開けていたボンネットを閉め、ジャッキを下げてタイヤ🛞を取り付け。
此の所やたらと乗り心地が悪い👎ので標準的な空気圧に調整し直してフロント2.7、リア2.9になりました。
この調整値でとても快適に走れています👍

MASAさん
お休みのところ整備🧰にお時間をいただきありがとうございました😊

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,468件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W447

Vクラス W447

title:【GW】昨日は大分県佐伯市街地より北北東約700mに位置するひょうたん形をした離島「大入島」へトレッキング。『九州オルレさいき・大入島コース』...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/05/07 00:44
Vクラス W447

Vクラス W447

5月1日から本日6まで新潟、富山、石川、岐阜、愛知と車中泊の旅をしておりました。最終日の東名は最終日だっまからこそ、思ったほど渋滞にはなりませんでした笑た...

  • thumb_up 61
  • comment 3
2025/05/06 22:05
Vクラス W639

Vクラス W639

連投失礼いたします🤲🤲🤲連休最終日の今日6日(火)にエランドールさん来訪しました🎶画像の事務所後方に居る447ブラックショートは車検相談に来られていた一般...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/05/06 22:04
Vクラス W447

Vクラス W447

お待たせいたしました。わかりにくいので、現車確認いただける方が望ましいです。

  • thumb_up 47
  • comment 1
2025/05/06 21:25
Vクラス W447

Vクラス W447

先日ようやくヘッドライトプロテクションフィルムを貼りました🙌🏼わからないでしょ?👀そりゃそーだ。クリアフィルムなんで。今回はエランドールさんで注文して貰っ...

  • thumb_up 66
  • comment 8
2025/05/06 21:00
Vクラス W447

Vクラス W447

ゴールデンウィーク最終日🤣👋一度もV乗らず🤣👍

  • thumb_up 213
  • comment 6
2025/05/06 17:56
Vクラス W639

Vクラス W639

GW後半の連休中に2日連続でサーフィン🏄‍♂️レッスン🌊🌊🌊毎度の備忘録🙇🙇🙇いずれもVさん送迎車として午前3時半より駆り出されております💦💦💦タイトルバ...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/05/06 16:30
Vクラス W447

Vクラス W447

奈良市内(奈良公園周辺)では、鹿🫎注意⚠️マークや標識がたくさんあります。路面にも鹿注意と、その上を通り過ぎたら😱本当に飛び出して来ました🦌顔面移植がバラ...

  • thumb_up 61
  • comment 17
2025/05/06 14:26
Vクラス W447

Vクラス W447

ヘッドレスにiPadつけましたいろいろ研究した結果、このステーが1番コンパクトで見た目もスッキリでしたこの薄さ他のやつはやたらゴツくてヘッドレストだいぶ上...

  • thumb_up 67
  • comment 3
2025/05/06 11:51

おすすめ記事